城陽校のブログ
2018/03/09
こんにちは!
ナビ個別指導学院城陽校です。
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
今週テストが終わった学校は早くも
テストが返ってきているようです!
返ってきたテストはナビに持ってきてください!
今回のテストは図形が入っているので
苦手な人にとってはかなり難易度が高かったです。
また、聞いてみると
「学校のワークから出る問題と難易度が上がった
問題が出る」
とのこと
まずは、
学校のワークをしっかりとできるようにすること
一度書き込んでしまうとあとで見たときに
「これ、わかったかも」
とかもしれない状態が生まれてしまいます。
面倒かもしれませんが、授業が終わったときに
学校のワークをノートに
問題を移しながら解いてください!
何度も取り組むことで必ず定着します。
次回の中間テストに現学年の最後の単元が
出題される学校も多いのでしっかりと対策できるよう、
準備しておきましょう!!!
次のテストは学年で最初のテストになります。
「学年の最初のテストは大事」
と言われるのは、一年の中で一番の基礎を学んだあとの
テストだからです。
例えば徒競走でスタートしてすぐ転んでしまったら
上の順位を目指そうと思っていた人でも
諦めてしまうことが多いです。
そんなマイナスな感情を最初から持たないよう
学年の最初のテストで
いいスタートダッシュをかけましょう!!!