木津校のブログ
2024/07/24
いよいよ夏休みに突入です。
お母さん方のご負担も大きくなりますね。
お子さんのためにも、是非、ご自愛ください。
教室でも「宿題は7月中ね!」と声をかけてはいるのですが、
つい、油断すると使ってしまうのが、
『終わらせる』という言い方!
本来、宿題は『終わらせる』ためにやるものではないですよね。
今まで習ったことを定着させる。
自分の弱点を確認して対策を立てる。
長期休みで狂いがちな生活リズムを整える。
子供の新たな興味を引き出す。
などなど、宿題には良いことのほうが多いはず!
宿題を始業式間際までやりきらずにいると、
『提出期限を守る』ために『終わらせる』という感覚になるんでしょうね。
もちろん、宿題をするのは生徒自身ですが、
小学生低学年が40日間ものスケジュールを管理するのは難しいです。
ただ、低学年のうちにスケジュール管理を身につけないと、
始業式間際に慌てて『終わらせる』子供になりがちです。
おすすめは、
「学校の1時間目開始時間に合わせて毎日勉強する!」
生活リズムの軸をは午前中に持ってくることは大切です。
試してみてくださいね♪