舞鶴校のブログ
2018/08/25
舞鶴市のみなさん、
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
ナビ個別指導学院舞鶴校です。
前々回のブログで、
模試が実施されたよ!ってお話をしたかと思います。
よく、模試を受けた子が
「このテスト意味あるん??」
「できひんのわかってんのにやる意味なんかないわ!」
っていう子、たまにいます。
ちゃんと意味あります。
今回はその"模試の意味"についての記事です。
まずなぜ受けるか。
それは自分の今の実力を計るためです。
今までの勉強の内容がしっかり理解できていてかつ、
使いこなせているかどうか。
また、志望校との差はどれくらいあるのか。
これは定期テストではなかなかわかりません。
定期テストはあくまで学期ごとのテストです。
しかも学期ごとに中間・期末と2回に分かれています。
範囲が比較的に狭いわけです。
ですが入試の時は
全学年のどの範囲からでるかはわかりません。
範囲は定期テストに比べると
格段に広くなるわけです。
この広い範囲をしっかり理解できているかは、
一回の定期テストではわかりませんよね?
なので今までの勉強が理解できているか
という点に関しては、定期テストでは見えにくいのです。
ですが模試であれば、
今までの習った単元全てから出題されます。
入試の練習みたいなものです。
受けて損はありません。
また、
結果は細かいデータで返ってきます。
志望校の判定はもちろんですが、
どの教科のどの単元が苦手でここができていなかったなど、
事細かにデータとして返ってきます。
定期テストのように、
丸付けと点数だけ書かれて返ってくることはありません。
自分の弱点が目で見てわかる、
唯一のチャンスと言っても過言ではありません。
勉強する上での無駄もなくなります。
理解できている範囲にたくさん時間をかけるより、
理解できていない範囲に時間をかけたほうが
絶対いいですよね。
なので模試は受けて損はありません。
また、
テスト慣れの効果もあります。
入試の場の雰囲気や、
時間の使い方などの予行練習ができます。
テストというだけでも緊張するのに
練習しておかないと本番で大変なことになります。
ですので模試は受けて損はありません。
何回も言っていますが、
模試は受けて損はありません。
しっかりどんな意味があるのか考えながら受けて、
意味のある模試にしましょう。
次回の模擬試験は10月を予定しています。
気になる方は是非♫