向日町校のブログ

生徒さんの視力低下にご注意を!

2021/10/05

向日市、長岡京市、京都市の皆様、こんにちは。

向日町競輪場近く、福祉会館前交差点沿いソフト

バンク向日町の斜め2階、ナビ個別指導学院向日

町校の関谷です。

いつも読んで頂いてありがとうございます。

今週もよろしくお願いします。


今日も穏やかな空が広がってます。

空気はカラッとしてるものの、30℃近くまで気温

が上がってますから、外にいる際は、熱中症対策

必要ですね。


長岡2中の生徒さんは明日から中間テストスター

トですね。

準備は万全ですか?

力は発揮できそうですか?


先週大原野中の生徒の皆さんにも言いましたが、

まずは、平常心で臨むこ、あと、解答後再度

の見直しお忘れなく!

意外と、ミス発見出来るもんですからね。



大原野中の生徒さんで、塾生の皆さんに関しては、

テストが返却されたら授業の際でも結構ですし、

自習室にでもいいので持って来て、必ず解きなお

ししましょう!


西ノ岡中、寺戸中、あと中3以外の勝山中の皆さ

んも今週中にテスト1週間前に突入しますから、

ずれにせよここ数日の頑張りがカギになります。

是非最後まで、満足いく準備して下さいね!


今、やっぱり新型コロナの影響で生活が変わった

からか? 生徒さんの視力って低下する傾向ある

ようですね。

近くのものが見えてても、遠くのものがボヤける

『近視』の生徒さんが増えてるそうです。

文部科学省の2020年度の学校保健統計調査です

と、メガネかけない裸眼視力が1.0未満のの割合が

小学校で37.52%、中学校ですと58.29%のぼる

そうです。


まぁ、コロナの影響で外出の機会も減って、パソ

コンやらゲームらすることが増えたために、近

視が増えてる可能性が、専門家の方々から指摘は

されてるようで、文部科学省も視力低下の原因に

ついて今調査進めてるようですね。

テレビでも前言ってましたけど、都市封鎖をした

中国なんかですと、やっぱり子どもたちの近視が

一気に進んだなんてことも調査結果から分かって

るみたいですしね。

聞くと、特に幼稚園の年長から小学校低学年の子

どもたちが都市封鎖なんかの環境の変化の影響を

強く受けて、近視がエラい進んでたそうですね。

近視の人の目って、対象物にピント合わせようと

して、『眼軸』ていう目の奥行きが長くなって

んですね。


眼軸は大人になると24ミリほどの長さになるんで

すけど、7.8歳でその長さになる子どもも増えてき

てるんですよね。

一回伸びてしまった眼軸の長さって実は戻らない

んで、10歳以下で近視になってしまうと将来、強

い近視になる可能性高くなるんですよね〜。

ただでさえ近視は、緑内障やら網膜剥離っていっ

た目の病気になるリスクもありますから。

近視って、30センチ以内の距離で物見る作業を繰

り返すことで進って言われてるんですけど、じ

ゃあ、その近視を防ぐにはどうしたらいいのか?

ですけど.....。

まぁ、今色んな研究で効果出てるってよく言われ

てるのは、目に明るい光取り込むことです。

要は、1日2時間ほど、1000ルクス以上の光

ると、目の奥の網膜でドーパミンっていう物質

出て、眼軸が伸びるのを抑えて近視を防ぐそう

んですね。


だいたい通常、お家のリビングの明るさで150ル

クス程度、学校の教室はだいたい300ルクス程度

のことが多いそうです。

一方で、屋外ですと、建物の陰とか木陰でも

3000ルクス以上日中の校庭ですと、な、

な、なんと数10万ルクスにもなるそうなんで

す。


だから校庭なんかでは、帽子とかサングラスして

も近視を予防する効果は十分あるってことでしょ

うね?

だから、特に低学年のうちは、外での活動量を意

識して増やすといいでしょうね。

あとは、近視を進行させる、30センチ以内を見る

作業、いわゆる近業』をどうやって防ぐかです。

これも今実は外国なんかでも色んな取り組みして

るみたいで、まずは、30分以上その『近業』を続

れば、近視のリスクを高めてしまうってことは

かってるそうです。


考えたら、特にスマホは、文字を仮に拡大しても

30センチ以上目から離して見るなんて難しいです

から、低年齢のうちは長時間の使用は避けた方が

いいでしょうね〜。

アメリカですと、今、[20-20-20]っていうルール

勧めてるそうです。

要は、20分近く見たら、20フィートですから日

本的に言えばだいたい6メートルくらいですか

ね?

まぁそれくらい遠くを20秒見るってものですね。

これ、自分も今、眼科通ってるんですけど、そこ

の先生にも勧められました。

目の疲れにも効果ありますんで、大人でも使えま

す。

30分近業したら10分、目を休めるのがいい なん

て話もなんかどっかで聞いたような記憶もあるん

ですけど、まぁいずれも、要は30分以上連続で近

業はするな!ってことでしょうね。

スマホやデジタル機器の利用が広がったことが、

特に生徒さんの近視が進んだ原因として確かに大

きいとは思うんですけど、ただ、元々、机に長時

間向かって勉強したり、読書したりするだけでも

視になりやすいって昔から言われてましたから

ね。

特に眼球がまだあんまり発達してない小学校低学

年のうちは、机に向かう勉強も勿論大事ですけ

ど、同時に外での課外活動なんかも生活の中心に

するのが、目のためにはいいんでしょうね。

子どもの目の状態って、環境によって大きく変わ

りますんで、適度に光を取り入れて、長い時間近

くを見過ぎないように意識して生活するといいか

もしれませんね。


京都府の[緊急事態宣言]全面解除されました

が、本日10月5日火曜日以降は、以下の防疫対策

を実施して通常通り授業を開校たします。

自習室利用について
・人数を制限 ※ご利用の際は一度、教室へご連絡
をお願いいたします。

教室での防疫対策
・手指・設備の消毒
・教室⻑・講師のマスク着用
・室内換気(定期的な空気の入れ替え)

来校時のお願い
・来校前の検温と教室利用確認書の提出
・アルコール消毒
・マスクの着用   

ご希望の方はオンライン授業もご利用いた
だくことも可能です。

オンライン授業をご希望の方は、Zoom のご
準備をお願いいたします。
※既にご登録の方は不要です。

ナビは、このようにどんな状況でも、生徒さまの
成績アップのサポートをします♪

〇年に3回三者面談実施
〇春、夏、冬期の講習会で復習もバッチリ
〇テスト対策講座等、各種講座をご用意

毎週火曜〜金曜は17時から21時20分まで、土曜
は15時〜21時20分までオンライン自習室も実施
してます!   

体験授業は随時受け付けております。

ナビ個別指導学院 向日町校
〒617-0002 京都府向日市寺戸町西ノ段11-12F
TEL 075-932-2390 関谷(せきや)まで

向日町校トップへ戻る

PageTop