向日町校のブログ

中学2年生2学期期末テスト成績アップ事例②

2022/12/09

向日市、長岡京市、京都市の皆様、こんにちは。

向日町競輪場近く、福祉会館前交差点沿いソフト

バンク向日町の斜め2階、ナビ個別指導学院向日

町校の関谷です。

いつも読んで頂いてありがとうございます。

厳しい冷え込みは相変わらずですんで、万全な

は必須ですね。

この先も体調管理はしっかり行っていきましょ

う!


考えましたら、言葉って人と同じように使わなか

ったら通じない物ですので、いつでもどこでも

してるのが当たり前みたいな気がしてしまいが

ちではないかなと思います。

でも言葉って、時間が経つにつれて変わっていく

ものですよね?

新しい言葉が生まれたり、使われなくなった言葉

が消えたりもしますし....。

言葉ってその土地での暮らしに合うように変わっ

ていきます。

例えば寒い地域ですと寒さとか雪についての言葉

ってたくさんありますけど、暑い地域にはそんな

のはありません。

そこで暮らす人たちにとってしっくりくる言葉で

話されるようになるんですから、方言みたいなの

がある方が当たり前で、それを遠くの人たち同士

が共通する言葉で話す方が不自然な話ですよね?

だから言葉って、無理やり揃えようとでもしない

限り、揃わないものだと思います。

方言だけでなくて、他にも年齢ですとか世代です

とか職業なんかによっても、言葉遣いってかなり

違いますよね〜?

教室で生徒さんたち見てても、友達としか通じな

い言葉で話したり、わざと人と違う言葉遣いして

たりする子もいますしね。

こんな感じ言葉って人の暮らしも個性も現れると

思うんですよね。

方言なんて言ってしまうと地方の言葉で、東京の

言葉は全部全て標準語」って考えてしまいがち

だと思うんですけど、実は東京にも「江戸弁」

ていう、れっきとした方言があるんですよね。

東京の噺家さんの落語も自分は聞くのが好きなん

ですけど、東京の落語ってたくさんの江戸弁が出

てきますからね。

今ですと滅多に使わない言い回しとか、標準語と

は違う発音もあって、面白いです。

正確に言うと江戸弁って、「下町言葉」とも呼ば

れてて、江戸に住む町人が主に使ってた方言なん

ですね。

武士が使ってた言葉は「江戸弁」とはまた違いま

すし、町人の間でも職人と商人が使ってた言葉も

違いますからね。

だから、そのせいで上手くコミュニケーションが

取れなくて失敗する話なんていうのも、そういや

東京の落語にたくさんあります。

まぁ当時はそれでもさほど困らなかったんでしょ

うけどね。

でも逆に自分たちが生きてる現代もそうですし、

小中高生の皆さんがこれから迎えるこれからの時

に関しては、地域とか立場とか職業なんかも

えて、たくさんの人とコミュニケーションを取ら

ないと生きていけない時代だと思います。


だから「方言」て、昔より減ってて、それで逆に

方言の「違い」が目立って気になりやすくなって

るんではないですかね〜?

言葉って単なる伝達手段ではなくて、文化ですか

らね。

だから方言の違いが昔より減りながらもあるの

は、文化が多少違うからだと思います。

例えば、こちら京都含めた関西には、「ツッコミ

言葉」がたくさんあります。

代表的なのは、もう皆様よくご存知の「なんでや

ねん!?」(笑)

関西ですと、小中高生含めて確かに誰もが使う日

常的な言葉ですけど、面白いことはより面白くっ

ていう文化の現れなんじゃないでしょうか?

ヤクルトスワローズの村上宗隆選手の活躍を表し

「村神様」が選出された「2022ユーキャン

語・流行語大賞」で、まさにその関西から全国

ってことでトップ10入りした、「知らんけど...

.」っていうのもよく言いますよね。

なんか不確かなことを言ったあとに「ホントなん

かどうか分からへんから、間違ってても怒らんと

ってね!」って意味で使うんではないでしょう

か?(笑)

これ関西以外の他の地域の皆様には、「知らない

なら、最初から言うな!無責任だなぁ!️」って怒

られそうなんですけど(笑)

でも、これ違うんですよね!

関西の大部分の方(勿論例外の方もいらっしゃると

は思いますが)にとっては、誰かといてるのにコミ

ュニケーションを楽しもうとしない方が逆に無責

任で、相手を楽しませたうえで、ちゃんと知らん

ことは「知らん!」って言う、むしろ、責任感の

塊じゃないですかね?

知らんけど(笑)


まぁ、言葉って難しいなぁと昨日も生徒さんと色

々話してて感じたんですけど....その話はそこまで

にしまして、本日も昨日、一昨日に続きまして、

期末テストで結果を残された生徒さんを紹介させ

頂きます。

中学2年生、T君

数学が95点!社会が92点!理科が94点!そして5

教科合計点数も500点満点中436点!で、1年前の

学1年生2学期期末テストから6回連続の400点

以上キープです!



おめでとう!!!

今回90点に届いてないとは言え、今まで苦戦して

国語も84点まで持ってこれました!

部活以外の某競技でハードスケジュールななか、

本当にそれを言い訳にせず可能な限りテスト前も

自習室に来て彼は頑張ってます。

是非次回学年末テストも、さらにその先の受験生

となる3年生の学年も、この調子で頑張って頂け

たらと思います。


勉強することって「苦痛」だと思います。

生徒さんが楽しく勉強できたらなって思われたこ

とはありませんか

はい...解決法があります!


それは「褒める」です。

できたことを褒められることで、勉強が「嫌なこ

と」という気持ちが薄まり「楽しいこと」だと思

うことが増えていきます。

ナビ向日町校の先生たちも「褒める授業」で成績

アップをサポートします!

※コロナ対策で「除菌・換気・検温・マスク着用」

を徹底して、料体験授業も実施してます。

是非お気軽にお立ち寄るか、ご連絡してみて下さ

いね♪

ナビ個別指導学院 向日町校
〒617-0002 京都府向日市寺戸町西ノ段11-12F
電話 075-932-2390 関谷(せきや)まで

ご興味頂けましたら、是非下の画像をクリックして下さい↓

あちゃ~ナビちゃん.JPG

向日町校トップへ戻る

PageTop