向日町校のブログ
2023/12/22
向日市、長岡京市、京都市の皆様、こんにちは。
向日町競輪場近く、福祉会館前交差点沿いソフト
バンク向日町の斜
町校の関谷です。
いつも読んで頂いてありがとうございます。
小中高生ともほとんどが本日は終業式ですね、
外は冷蔵庫の中にいるみたいに寒いんですけど、
本日1月22日は
ご存知の通り、日の出から日の入りまでが一番
短い日です。
今日を過ぎると、その日の出から日の入りまで
がだんだん長くなっ
な冬はこれからです。
どちらにせよ、風を通しにくい暖かい服装で皆
様是非お過ごしくだ
既に塾生の皆様には専用アプリeナビでお知らせ
してますし、こち
め昨日、一昨日も載せてはいるので
間スケジュールに基づく休業日は下記の通りにな
りま
冬期休業日
12月29日(金)~1月3日(水)
12/25(月)~12/28(木)に関しましては、
中3
生日帰り合宿&講習会専用日の為、通常授業はお
休みになりま
来年に関しては1/4(木)から再開させて頂きます。
12/29(金)~1/3(水)は完全休校となります。
自習室もご利用できません。
ご注意頂きますようお願い致します。
昨日の午前中は、向日市寺戸町岸ノ下付近を中
心に小中高生対象の
のテスト対策講座のチラシを配らせて頂
た。
こちらのチラシに関しましては、いつもと同じ
く少しでも多くのお
配ってはいますが、必ずしも皆様のお手
ラシが届くともお約束出来ませんので、「
ウチもらってないんやけど?」っていう時は、
本当にお手数な
番号にお電話頂くか、
夫ですので、ご遠慮なくお問い合わせ下さ
「冬至」と言えば、かぼちゃを食べて、柚子湯
に入る日として知られて
で、実はかぼちゃを食べるのは、冬至を1年の
締めくくりの日って
と」の最後にあたる「ん」の付くものを
のが良いという縁起担ぎなんだそうです。
にんじん、だいこん、れんこん...。
あったかい料理に使ってみるのもいいかもです
ね♪(笑)
その中でも、「かぼちゃ(南瓜:なんきん)」
「人参(にんじん)
「銀杏(ぎんなん)」「金柑(きんかん)
「寒天(かんてん)」「うんどん(うどん)」
の「ん」が重なる
なくさ)」って呼ばれて、特に縁起が
されてます。
柚子湯の起源って明らかではないんですけど、
日本では、冬至の日
ひかずに冬を越せる」って言われてます
柚子湯に入る習慣って意外に新しくて、銭湯が
できた江戸時代から
ですね。
柚子(ゆず)=「融通がきく」、冬至=「湯治
(とうじ)」.........
まぁこうした語呂合せから、冬至の日
に入るって言われてるんですけど....、もともと
は「
るための禊って考えられ
まぁ今でも、新年とか大切な儀式に際して入浴
する風習ってありま
冬が旬の柚子って、香りも強くて邪気を祓うと
いう俗信もあったよ
あと、柚子って実るまでに長い年月かかります
んで、「長年の苦労
う願いも込められてるみたいですね。
柚子湯には、血行を促進して冷え性を緩和した
り、体を温めて風邪
れるクエン酸とかビタミンCによる美肌
あるって今は言われてますし...、
美肌もそうですけど(笑)是非是非、小中高生の
皆さんもそんな柚
を元気に乗り切って頂きたいものですね!
体験授業は本日17時以降、あと明日12/23土曜
日14時以降
12/25月曜日、12/26火曜日も体験授業は出来ま
せんが、
て頂きます。
お電話は12/27.12/28両日大丈夫です!
ナビ個別指導学院 向日町校
〒617-0002 京都府向日市寺戸町西ノ段11-12F
電話 075-932-2390 関谷(せきや)まで
次回更新は12/25月曜日になります。
興味頂けましたら、是非下の画像をクリックして下さい↓