向日市、長岡京市、京都市の皆様、こんにちは。
向日町競輪場近く、福祉会館前交差点沿いソフトバンク向日町の斜め2階、ナビ個別指導学院向日町校の関谷です。
いつも読んで頂いてありがとうございます。
今週もありがとうございました。
早朝は雨が降ってましたけど、今は止んでます。
昨日から寒気に覆われて空気も冷たい真冬の寒さになってます。
是非、ダウンコートですとか手袋なんかで暖かくしてお過ごし下さい。
塾生の皆様には今週の授業の際すでに書面をお渡しさせていただいてますが、弊社年間スケジュールに基づく冬期休業日は下記の通りになります。
冬期休業日
12月24日(火)~1月6日(月)
12/24(火)~12/28(土)に関しましては、中3生日帰り合宿&講習会専用日の為通常授業はお休みになります。(12/24,12/25のみ自習室はいつも通りお使いいただけます)
来年に関しては1/7(火)から再開させて頂きます。
12/29(日)~1/6(月)は完全休校となります
自習室もご利用できません。
申し訳ございませんが、ご注意頂きますようお願い致します。
本日の午前中は向日市寺戸町西垣内付近中心に、小中高生さん対象の無料体験授業のチラシを配らせて頂きました。
こちらのチラシに関しましては、少しでも多くのお宅に配らせて頂くつもりで配ってはいますが、必ずしも皆様のお手元に届くともお約束出来ませんので「まだウチ入ってないんやけど?」という時は本当にお手数なんですが、下記に記してます電話番号にお電話頂くか直接お越し頂いても大丈夫ですので、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
小中高生さん共、もうすぐ来る冬休み.....
期間は短いんですけど、遊びも勉強もどちらも充実させてほしいです。
勉強についてはどんなことを優先させるといいのか?ですけど....
結論から言ってしまうと「2学期に苦手だった単元」です!
ただ「どこが分からないかが分からない・・・」っていう生徒さんもいるでしょうね。
そういう時1番参考になるのが、中高生であれば「2学期中間テスト」と「2学期末テスト」の答案用紙、小学生であれば「まとめテスト」のようなものです。
考えたら1番リアルタイムで分からないところがどこかが見られますからね。(「捨ててしまった・・・」なんていう場合は次からは絶対にファイル等に分かり易く保管をして下さい!)
で、テストが見つかったら次は『解き直し』です。
極端な話、100点が取れるまで解き直せると1番いいです。
ただ分からない部分は誰かに教えてもらわないといけません。
そのために分かる部分と分からない部分をハッキリとさせましょう!
そして分からない部分を学校の先生、塾生の皆さんであれば塾に持って来て質問をしましょう!
そして解説をされた問題を、もう1度何も見ないで解きます。
これを繰り返して100点が取れるまでやってみるといいです。
今塾を探されてる皆様のなかで『復習のお手伝いが必要』な際は、無料体験授業や冬期講習をご利用ください!
おせっかいな先生と、少し和気あいあいな雰囲気もあるのがナビ向日町校の特徴です。
ぜひ興味のある方は気軽にお問い合わせください。
無料体験も受付中です。
お友達や知り合いの方がいらっしゃいましたら是非感想を聞いてみてください!
********************
ナビ個別指導学院 向日町校
〒617-0002 京都府向日市寺戸町西ノ段11-12F
関谷(せきや)まで 電話0120-941-967
********************
次回更新は12/17㈫になります。
ポスティングは12/18㈬、長岡京市井ノ内下印田付近の予定です。
ご興味頂けましたら、是非下の画像をクリックして下さい↓