向日市、長岡京市、京都市の皆様、こんにちは。
向日町競輪場近く、福祉会館前交差点沿いソフトバンク向日町の斜め2階、ナビ個別指導学院向日町校の関谷です。
いつも読んで頂いてありがとうございます。
今週もよろしくお願い致します。
先週日曜日の節分の夜は恵方巻きをガブリ!
まぁ〜毎年同じことしてますね〜(笑)
その節分が終われば、次の日の昨日月曜日は二十四節気「立春」ということで、暦の上ですと昨日から春になるんですけど、これもまた毎年の話で、まぁここから一段と寒くなるんですよね〜。
先ほどは少しの間でしたけど小雪も散らついてましたし、まだしばらくは厳しい寒さは続きそうですので、どうか防寒万全にして是非体調崩されないようお気をつけ下さい!
ただ、空気冷たいなかですけど、植物の芽吹きとか日差しの強さで季節の進みは感じられそうです。
そんななか大原野中の皆さんは明日には学年末テスト2週間前に入ります。
その他の中学の皆さんも明後日6日木曜日には同じく2週間前に入ります。
当教室の自習室は塾生、塾生でない生徒さん関係なく利用OKですから、友達同士誘い合わせて来て頂いても大丈夫ですし、塾生でない生徒さん同士で来て頂いても大丈夫ですので、是非テスト勉強に利用して下さい!
小学校から中学校に上がると、小数の計算は小学校に比べて少し減って、代わりによく「分数」を使う計算が増えてきます。
また、文章題の中でもよく使われるのが、小学校でもやってる「速さ、買い物(割合を含む)」になります。
これらは、中学生になると「パワーアップ」して出てくるので必ず復習しておくべき箇所になります。
ですので、特にこの春から新中学1年生になられる現小学6年生の生徒さんに関しましては、小学6年生の間に絶対おさえるべき算数の単元は「分数の計算・文章問題」ということが言えますね。
是非、卒業してから準備するのではなく、今日からしっかり取り組んでいきましょう!
ナビ個別指導学院向日町校では、お家での勉強のやり方もレクチャーしていきます!!
小学生、中学生、高校生に向けて、5教科の受験対策やテスト対策、日々の学習など幅広く対応!
自習室も完備してます!
体験希望の方はお早めにお願いします!
ぜひお友達や知り合いの方がいらっしゃいましたら是非感想を聞いてみてください!
********************
ナビ個別指導学院 向日町校
〒617-0002 京都府向日市寺戸町西ノ段11-12F
関谷(せきや)まで 電話0120-941-967
********************
次回ポスティングは明日2/5水曜日、向日市寺戸町西野辺付近の予定です。
ご興味頂けましたら、是非下の画像をクリックして下さい↓

#おせっかいな先生たち #ナビ個別指導学院 #塾 #個別指導

