西陣校のブログ
2025/02/04
上京区のみなさん、こんにちは!
小学生・中学生・高校生を対象とした個別塾
ナビ個別指導学院 西陣校です。
皆さん、『中1ギャップ』という言葉を
聞いたことがありますか?
この『中1ギャップ』とは、
小学校から中学校に入学したときに、
授業や学校生活が今までと大きく違うために
新しい環境(勉強・生活・人間関係)に馴染めないことから
さまざまな問題が出てくる現象のことをいいます。
小学校と中学校の違いは、
『勉強面』では、
例えば
・授業の進度がアップ
・小学校で習った内容が理解できていることが前提で授業が進む
・年4~5回の定期テスト
・テスト勉強をしなければならない
・通知表の評価が数値化
・高校受験
などが挙げられます。
また、『環境面』では、
・先輩後輩の上下関係や規律
・部活動によって生活リズムが変わる
などがあります。
特に、小学校とのギャップを感じるところは、
中学校の定期テストの範囲の広さ!
小学校のときにはなかった「テスト勉強」を
しなければいけなくなるので、
「テスト勉強のやり方が分からない」
という中学1年生が毎年必ずいらっしゃいます。
このギャップに対応するためには、
毎日の『予習・復習』が欠かせません!!
何事も困ってからではなく
困らないように準備することが本当に大切になります。
毎日の学習習慣を一日でも早く身につけていきませんか⁈
新学年スタートに向けて今の内から準備していきましょう。
ナビ個別指導学院では
新規入塾生を只今受け付けています。
先ずは、無料体験からお気軽にお問い合わせください♬