西大路校のブログ

テスト勉強、成績アップのヒントがこんなところに!

2018/04/21

西大路・下京区・南区・右京区の皆さん、こんにちは!
教室長の松田です。



「先生、簡単に出来て成績の上がるテスト勉強の仕方、続きを教えて!」

覚えてたん?(笑)

「覚えてるよ。酷いなあ。」

ごめん、ごめん(笑)

簡単に出来て成績の上がるテスト勉強の仕方、二つ目は

テスト範囲表を熟読する事。

「範囲表はいつも見てるよ。」

見るんじゃなくて、『熟読』するねん。

「熟読?」

テストの範囲表をもらったら、Aくんはどうしてる?

「テストの出題範囲を確認する。」

次は?

「提出物を見る。」

次は?

「他に何か有った?」

『学習のポイント』ってなかった?

「有ったかも。」

有ります(笑)

これ、去年の範囲表やけど・・・例えば社会。

何て書いてある?

「『教科書中の写真やグラフ等の資料も見ておく事。』」

という事は、どんな問題が出そうかな?

「グラフの読み取り?」

そうそう。

他にも人物の写真を見て、名前を答える問題も出るかも知れないよね。

「社会は太字の所ばかり覚えていた。」

それも大切やね。

次に英語を見てみよう。

「『習った文法を使った、英作文を書く練習をしておこう。』あっ確かに英作文出た!」

もし、このポイントをしっかり読んでおけばテスト勉強の仕方、わからない?

「わかるわ。」

だから、『見る』じゃなくて『熟読』しようという事。

「わかりました。」

ただ、注意しておきたい事が二つ。

①範囲表が配られるのはテスト1週間前。

前回のテストで、大体範囲は予想出来ると思うので、範囲表が配られるの前からテスト勉強は始めておく事。

②『提出物』はテスト勉強ではありません。

『提出物』を終わらせたうえでテスト勉強を頑張る事。

この2点は覚えておいてね。

「わかりました。でも、テスト勉強していて、問題自体が解けない時はどうすれば良いの?」

そんな時の為にナビが有るやん!

予約無しで自習室も使い放題。

わからなければ手の空いている先生に質問も出来るよ。

「ホンマや、忘れてた(笑)」

おいおい。

西大路校トップへ戻る

PageTop