西大路校のブログ

ことわざのススメ

2018/11/28

西大路・下京区・南区・右京区の皆さん、こんにちは!
教室担当の松田です。



おっ、どうしたのAくん?

さっきからじーっと先生の顔を見て、手が止まってるぞ。

「誰かに似てるねん。」

松田先生が?

「うん。でも誰か思い出されへん。」

俳優?ミュージシャン?それとも・・・お笑い芸人?

「違う。」

誰やろう・・・

「思い出した!」

誰?誰?

「親戚のおっちゃんや!」

へぇー、中々イケメンのおっちゃんやなあ。

「そんな事は無いけどなあ。」

Aくん、そこで『うん、カッコいいねん。』と言うとけば先生もノリノリで授業出来たのに。

「ウソはつかれへん。」

これはウソとは言わへん。

方便て言うねん。

「方便?」

そう。

『嘘も方便』ということわざ、聞いたこと無い?

「ことわざなんて知らん。役にたたへんし。」

そんな事は無いよ。

「そもそも『噓も方便』って何?」



昔、長者の家が火事になりました。家の中には子供達がいたのですが、遊びに夢中で火事に気が付きません。長者が声をかけても逃げようとしないのです。困った長者は、子供達に向かって「お前達が欲しがっていた車が、家の外にあるぞ!」と叫びました。この言葉で子どもたちは次々に外へ出て来て、皆無事に逃げることができました。
車など外にはなかったのに子供たちを助けるために嘘をついたのです。



『嘘も方便』って物事をうまく運ぶためには、仕方なく嘘をつく事も必要になるという意味。

「ふーん。つまり先生がカッコいいって嘘をつけば良かったていう事?」

先生がノリノリになっていい授業が出来ればAくんも成績アップするやろ?(笑)

「関係有るのかなあ?」

『風が吹けば桶屋が儲かる』ってことわざが有ってやねえ、関係無いように見えて・・・

「わかったわかった。話が長くなりそうやから勉強しよ。」

おー!やる気になってくれたね。

無駄話のように見えて、これが『急がば回れ』やね。

ことわざって役に立つやろ?(笑)



最近、塾生を見ていると語彙の少なさが気になります。

同級生同士で話すことが多く、ことわざ・慣用句はあまり使わないようです。

しかし、ことわざは先人の知恵。

良いものは残していきたいですよね。

西大路教室には『ことわざ事典』や単行本が置いてあります。

一度手にとってみてください。

様々な刺激でやる気をアップさせましょう!

西大路校トップへ戻る

PageTop