山科校のブログ

☆ナビ山科校 中学2年「第三回テスト」分析☆

2016/09/22

山科区にお住まいのみなさん。

ナビ個別指導学院 山科校です。

 

 

京都府私立高校入試⇒あと141日

京都府公立高校前期⇒あと145日

京都府公立高校中期⇒あと166日

 

 

山科区のみなさん!

今週1週間を利用して

数学の各学年のテストのポイントをお伝えしていきます。

今回は「中学2年生」です。

 

今回の中学2年生の数学のテストのポイントは・・・

 

☆一次関数の式を求める問題

☆グラフを書く問題

☆グラフ上の三角形の面積を求める問題

 

今回は、この3つの抑えておきたいポイントを紹介します。

 

☆一次関数の式を求める問題では・・・

・増加量の計算の仕方 ⇒実際苦手にしてる人も多いのでは...

・変化の割合の公式 ⇒覚えたらあてはめるだけ!

・傾き = 変化の割合 ⇒ということは・・・??

・切片と傾きが y=ax + b のどこにあたるのか??

 

☆グラフを書く問題では・・・

・y=ax+bの、bにあたるのはグラフ上のどこ?

  ⇒言葉の意味がわかっていれば...

・傾きはどのようにグラフにあてはめればよいのか?

  ⇒分数のときはどうしよう??

・右上がりのグラフは「+」?右下がりが「-」?

  ⇒どっちがどうしてそうなるのか言えますか??

 

☆グラフ上の三角形の面積を求める問題では・・・

・グラフから式を読み取る ⇒グラフを書く問題と逆!

・交点の座標の求め方 ⇒交点と言うことは...

・座標からの長さを探し出す ⇒点から点までの距離ですね!

・三角形の面積の公式 ⇒覚えてますか??

 

この☆3つ今回の第3回テストで狙われやすいポイントです!

今回のものは「ここだけはおさえて欲しい!」という部分!

 

まだまだテスト対策にはたくさんのポイントがあります!

そんなおさえておくべきポイントを

ナビ山科校では無料で4回体験できます!

みんなで一緒にテスト対策しませんか?

 

山科校トップへ戻る

PageTop