山科校のブログ

☆小学生の保護者必見! 中学での勉強の仕方②☆

2016/09/29

山科区にお住まいのみなさん。

ナビ個別指導学院 山科校です。 

 

京都府私立高校入試⇒あと134日

京都府公立高校前期⇒あと138日

京都府公立高校中期⇒あと159日

 

 

今週を利用して、山科区のみなさんに

「中学に入学してからの勉強」についてお伝えしていきます。

 

本日のテーマは、

「教科ごとでのポイント」です。

 

小学生と中学生の大きな違いは、

学校の授業の在り方です。

 

小学校では・・・単元ごとに復習の時間があり

      その後「単元テスト」がある。

中学校では・・・単元ごとに復習の時間はなく

      どんどん内容が進んでいく!

授業の仕方、進め方自体がちがってきます。

 

では、教科ごとにどんなことに気をつけていけばよいのか?

 

英語であれば、

スタートの段階でつまずくと大きく出遅れてしまうことが多い。

特に毎日の単語練習はしておくと良い!

最初は簡単だが、それに気を緩めると勉強が大変になる!

 

数学であれば、

算数と同じように考えないこと!

自分で考えて解く力が必要になります。

だからこそ、毎日の復習がとても重要になる!

 

国語であれば、

本とたくさん読みましょう!

二年後、きっと国語力が大幅にアップするかも・・・

 

理科であれば、

実験をおろそかにしないこと!

そして、「なぜ?」と考える癖をつけておきましょう!

 

社会であれば、

覚えることが得意な方は、とにかくたくさん覚えましょう!

覚えるのが苦手な方は、

「なぜ」や物事の「つながり」と考えながら勉強していきましょう!

 

 

と、色々書きましたが、覚えておいて欲しいことは

「小学校の勉強の延長上に中学校の勉強がある」こと!

 

今、お子さんを見ていて、

「国語の文章題が苦手かな・・・?」

「計算ミスが多いのは何でだろう・・・?」など

感じるものがある方は、

 

1度ナビ山科校の無料体験授業を受けてみてください!

もしかしたら何か1つでも解決するかも知れません。

 

みなさんと「お子さんの勉強について」お話できるのを楽しみにしています。 

 

山科校トップへ戻る

PageTop