山科校のブログ

☆時間の使い方って?☆

2016/11/17

山科区にお住まいのみなさん。

ナビ個別指導学院 山科校です。

 

 

テストが迫ってきて、ナビ山科校の塾生も

多くの方が自習室に来て頑張ってます!

 

その中で、よくテストが終了した後に塾生から聞く言葉が、

「〇〇が時間が足りなくて解ききれなかった・・・」という言葉。

もちろん、反省としては、

「じゃあ早く解けるようにしなければいけないね!」

「時間の使い方を練習しなければならないね!」

となります。

 

では、実際問題点はどこにあるのでしょうか?

 

1つ目の、「問題を解くスピード」

突然、飛躍的に速くなるものではありません。

大切なことは、日々の積み重ねになります。

 

2つ目の、「時間の使い方」は・・・?

確かにここにたどりつくとは思いますが、

具体的に何をするのが正しい時間の使い方か?

よく解りませんよね。

それに、時間の使い方が下手だ!と認めるのも嫌ですよね。

 

では、「時間が足りない」原因は何でしょうか?

 

もちろん様々な要因はありますが、多くの方は、

「無駄な時間を削れていない」というものがあります。

 

テストにおいては、

「解らない問題でずっと止まってしまう」など、

1問1問にかける時間の積み重ねが、時間を足りなくする原因に繋がります。

 

普段の勉強においても、

「違うかも知れない・・・」

「間違ってたらいやだ・・・」という思いから、

書いた答えや途中式などをいちいち消しゴムで消してしまう方も多いのでは?

 

ちょっと考えてみてわからないことは、なかなか解りません。

そこで、後回しにする決断が出来るかどうか?「時間の使い方」なのです。

 

無駄を減らすだけで、普段の勉強にも多くのメリットがあります。

それは、「より多くの問題が解ける」ということです。

そして、それなそのまま、「問題を解くスピード」に繋がります。

 

ぜひ試してみてくださいね!

 

山科校トップへ戻る

PageTop