鈴鹿校のブログ
2025/04/04
新年度が始まり、あと1週間で始業式。
皆さん勉強は順調に進んでいますか?
正直やる気が出なくてそんなに進んでない。。。
という方もいるのではないでしょうか。。。
そんな方のために少しでもやる気が出る方法を
いくつかお教えします!
①勉強に向かう前のルーティンを作る
→炭酸水をコップ一杯飲んでから勉強するなど、
ルーティンを作ると自分の中での切り替えポイントになるので
オンオフの切り替えが苦手という方にオススメです!
②このまま勉強しなかった場合の最悪事態を書きだしてみる
→やっぱり危機感がないと勉強しなきゃ!とならない方は多いと思うので、
今回のテストが悪かったらスマホ没収になるかも、、、など
何でもいいので書き出してみて自分自身で危機感を感じてください!
➂勉強する環境を変えてみる
→普段お家で勉強するときは正直誘惑がとても多いと思います!
だったら図書館で勉強するとかカフェで勉強するなど、
思い切って環境に変化を持たせてみてもいいと思います!
誰しも勉強が大好きというわけではないと思うので、
自分なりに少しでも勉強に向かうモチベーションをあげられるように
頑張ってみてください!
ただ、自分一人では正直何をすればいいのかわからない、という方も
多くいると思います!
ナビでは勉強の仕方も教えます。
4回無料の体験に来て見てください。