仙台市の皆さん、こんにちは。
ナビ個別指導学院 荒巻校です。
今日は宮城県の高校入試の制度についてです。
宮城県の公立高校入試は
①調査書点、②学力検査点
の2点で合否が決まります。
①の調査書点はいわゆる「内申点」で、中学校1年生の前期中間テスト(6月ごろ)~中学校3年生後期中間テスト(11月ごろ)の定期テストの結果を受けて5段階で評価がされます。
特に実技4教科は3年間分が2倍されて計算されるので、
実は実技教科も手は抜けないのです。
②の学力検査点は毎年3月頭に行われる主要5教科のテストのことで、
各教科50分の100点満点のものです。
国語は作文、数学は規則性や図形、社会は地歴公の各総合問題など
入念な練習・対策が必要な内容が出題されます。
ですので、なるべく早い準備が必要なのです。
ナビ個別指導学院では、それらができます。
先ずは無料体験授業からお試しください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
おせっかいな先生たちと
自分でできた!に導く塾
ナビ個別指導学院 荒巻校 です。
本日もHPをご覧頂きありがとうございます。
[ナビの口コミ]
*体験を受けてみようと思われた方。➡こちらをクリックしてください。
*お待ちしています*
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
成績UP者多数!無料体験授業受付中!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★