利府校のブログ

利府町の個別指導塾:今の中学生って教科書〇〇ページ勉強してるか知ってますか?

2024/04/18

利府町、松島町の皆さん、こんにちは!

ナビ個別指導学院 利府校です!

 新学期がスタートしましたね!

新しい学年の授業がそろそろ始まってきている頃だと思います。

 ナビ個別では3月の合格発表でホッとしているのは、束の間・・・。

また新しい受験生となった生徒たちの「合格」に向けて、受験勉強がまた始まります。

 さて、今日のブログのタイトルにも載せました、「教科書のページ数」。

今の子どもたちが中学校3年間でどれくらい勉強しているかご存じですか??

つまり、「受験勉強で勉強しなければいけない量はどれくらいか」ってことですね。

 「教科書がだんだんと分厚くなっている気がする・・・。」

 「通学カバンが重い・・・。」

よく聞く話だと思いますが、改めてどれくらいでしょう??

ズバリ、答えは・・・約4000ページです!!(5教科)

 利府の中学校で使われている教科書を改めてペラペラ数えてみました。

もちろん教科書の採択によって、多少は異なりますが、約4000ページ。すごいですね。

ちなみに、かの有名な広辞苑は3216ページだそうですよ。

 是非一度お子様の教科書を除いてみてください。教科書は英知の結晶ですので、改めてみるとおもしろいものですよ。

特に巻末の方には教科書会社ごとに巻末付録などもつけていることもあるので、ちょっと違った知識もみることもできます。

 

 それで今回教科書のページ数にピックアップしましたが、これから何が考えられるかというと、

「中3の部活が終わってから、塾に行かせればいいよね。」

「勉強につまづいてから、塾を考え始めよう・・・」

以上のようなことが難しくなっているということです。取り戻しが難しいってことですね。

1年間で4000ページ覚えようとするってかなり難しいですよね。。。

受験勉強ってやっぱり大変なんです。

さらに受験勉強は入試レベルの問題を解けるようにしていくことなので、それを頑張っているお子さんって本当に凄いんです。

是非お子さんに「頑張ってるね」と、この記事見ていただいた方は声をかけてあげてください。

 そんな大変な勉強を早くから対策していくことがなによりです!

小学1年生から高校3年生までナビ個別では受けてつけておりますので、いつでもいらしてください!

 

新年度がスタートした今、是非ナビ個別にいらしてください。

無料体験申込はこちらから!!

******************************************

☆最大4回☆無料体験実施中♪お電話でのお問い合わせもOK!

TEL:0120-941-967

「ナビ利府校で体験希望!」

と言っていただくとスムーズにご案内できます!

今なら友人紹介で両者にQUOカード2000円分プレゼント♪

気軽にお電話ください!!

ナビ個別指導学院 利府校

******************************************

利府校トップへ戻る