利府校のブログ

利府の個別指導塾:ディスプレイと紙

2024/10/22

利府町、松島町のみなさん、こんにちは!

*1:2の個別塾*

ナビ個別指導学院 利府校です!

 

デジタル化が進むこの世の中では、

「YouTube見て勉強してる!」という生徒さんが増えてきました。

気軽に勉強しやすい反面、次のような研究結果がありますので、

今後の勉強方法を変えてみてもいいのではないでしょうか?

 

文学者・文明批評家のマーシャル・マクルーハン氏によると、

ディスプレイを見ているときと紙を見ているときでは、

以下のように脳の情報処理モードが異なるようです。

 

ディスプレイ:脳が文字や映像をそのままインプット

→テレビをぼんやりと見ているときのように、

情報が正しいか誤っているか関係なく受け入れるため、ミスに気づきにくい

 

:脳が情報を自発的にチェックする

→情報に注意を向けやすくなるため、ミスに気づきやすい

 

一見アナログと思われて敬遠されがちですが、

やはり重要なものは一度印刷→紙媒体にしてからチェックしたほうが

頭に入りやすいようですね!

無料体験申込はこちらから!!

******************************************

☆最大4回☆無料体験実施中♪お電話でのお問い合わせもOK!

TEL:0120-941-967

「ナビ利府校で体験希望!」

と言っていただくとスムーズにご案内できます!

今なら友人紹介で両者にQUOカード2000円分プレゼント♪

気軽にお電話ください!!

ナビ個別指導学院 利府校

******************************************

利府校トップへ戻る