都城校のブログ

【文章問題】

2022/06/10

ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像

今回は、「国語の文章問題」についてお話します。

実は国語の文章問題には、3つのタイプがあるのをご存知でしょうか?

主にそれは、「説明的文章」「物語(小説)」「随筆」の3つに

分けられています。そしてこの3つの文章問題はそれぞれ解き方や

ポイントが全く違います。

今回は、テストに出やすい「説明的文章」「物語(小説)」を比較して、

ご紹介します。

まず「説明的文章」は、長文の中にセリフが存在しません。

まさに説明の文だけで構成されています。

そのため、「〇文字で書き抜きなさい」「初めと終わりの五文字を~」

といった抜き出しや穴埋め問題が多いです。

しかし、段落ごとに内容がまとまっているため、「線分ー①」のように

その線が引かれている段落の中に答えがある場合が多いので、

探しやすいという特徴があります。

次に、「物語(小説)」は、登場人物が出てくるため、セリフが存在します。

そのため、「どのような気持ち(様子、理由など)を30文字以内で~」という

問題が多いです。しかし登場人物のセリフがあるため、その近くに

答えがある場合が多く、文章に出てくるセリフに線を引いたり、

登場人物を〇で囲ったりするだけで、探しやすくなる特徴があります。

このように「国語の文章問題」といっても様々なタイプがあるので、

自分がどのタイプの文章問題が苦手か把握できてないとせっかくの勉強も

結果に繋がりません。「文章のどこを見ればいいのか」「この文章問題は

どのような答え方をすればいいのか」など細かくなるときりがないと思います。

そこでナビでは、そういった勉強のお悩みを解決するために

最大4回の無料体験授業を実施しています!

勉強にフライング禁止はありません!

早めにスタートした分だけ、将来を変える可能性が広がります!

勉強でお悩みの方がいらっしゃいましたら、

ぜひお気軽にお越しください!

                                                                                                           

                                                                 

ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像 ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像ナビちゃん(枠なし・右).jpgのサムネイル画像

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                                                                 

都城市(妻ヶ丘、祝吉、姫城、中郷)・三股町(三股)の生徒に進路指導、成績アップのサポート! 講師1:生徒2の個別指導! 小学生、中学生、高校生の勉強に幅広く対応

中学受験、高校受験、大学受験対応!

『おせっかいな先生たちと 自分でできた!に導く塾』 ナビ個別指導学院 都城校

4回体験授業も随時実施中!

*********************************************

ナビ個別指導学院 都城校 塾長 

0986-24-1070

都城校トップへ戻る

PageTop