都城市の個別塾・学習塾西都城校

ほめる、やる気になる、わかる、成績があがる。
個別指導塾で最大規模の全国直営700教室だからできる万全のバックアップで、「自分でできた!」に導きます。小学生・中学生・高校生、受験対策にも全対応。

おせっかいな先生たちと自分でできた!に導く塾

西都城校の基本情報

マップ

住所
885-0081
宮崎県都城市鷹尾3丁目14街区20号-2
近くの駅・施設
タイヨー鷹尾店の道路を挟んで目の前になります。
電話番号
0120-941-967
開講時間
火曜日~土曜日
【1限目】15:30~16:50
【2限目】17:00~18:20
【3限目】18:30~19:50
【4限目】20:00~21:20

【新型コロナウィルス拡散防止対応について】
ナビ個別指導学院では以下の感染予防対策を行い授業を実施しております。

① 消毒液の設置、入室時の教室利用者名簿記入
② 教室長・講師のマスクの着用
③ 窓を開放し終日換気
④ 机・椅子などの消毒

【ご利用時のお願い】
入室時、入口に教室利用記入用紙はありますので体温と健康状態の確認。
また咳エチケット・手洗い等にご協力をお願い致します。
お通い頂く皆様の安全を第一に引き続き対策を行って参ります。
ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

自分できた!導く
2つ

秘密1

ほめる指導でやる気アップ

とにかくほめる講師陣
ほめる指導で生徒のやる気を引き出す!おせっかいな講師陣がパートナー。
勉強が楽しくなる指導システム
ナビ個別の授業で「わかる」を実感、勉強することが楽しくなる指導システム。
一人じゃないから頑張れる自習室
先生や皆がいるから集中して宿題などに取り組める。わからないところは質問もできて、やる気が続く。

秘密2

予習型授業 +テスト対策プランで成績アップ

予習型授業に合わせたオリジナルテキスト
予習型授業に合わせた
オリジナルテキスト
予習型授業向けに開発されたオリジナルテキストは教科書の出版社別にご用意。
一人ひとりに寄り添った学習計画
カウンセリングを通して組み立てる、一人ひとりにぴったり合った学習計画。
生徒のレベルに合わせた
テスト対策プラン
生徒のレベルに合わせ、弱点克服から得点アップに導くテスト対策プラン。
安心の成績保証制度
成績があがらなかったら?ナビ個別には成績保証制度があるので安心。

コース紹介

ナビ個別指導学院ではお子様の学年や学習状況に合わせた指導を行っております。

西都城校 先生をご紹介

● S先生

得意教科:地理・英語

生徒の為に難しい問題の解説を
作って持ってきてくれるほど
生徒思いの先生です!

● K先生

得意教科:国語

国語の教員免許も持たれていて
勉強以外にもたくさんの知識を教えてくれる先生です!

● A先生

得意教科:数学

学年、性別を問わず
信頼を置ける先生です!

● M先生

得意教科:国語,英語

寄り添う指導で
生徒の分からないにとことん付き合ってくれます!

● O先生

得意教科:音楽,英語

授業が分かりやすいと
生徒からの指名が一番多い先生です!

● T先生

得意教科:理科

できるようになるまで
ゆっくり教えてくれる
優しい先生です!

● K先生

得意科目:図工 数学

とてもフレンドリーで
一緒に頑張ってくれる先生です!

西都城校の指導実績校

【 合格実績 】
宮崎大宮高等学校 文科情報科
都城泉ケ丘高等学校 普通科
都城西高等学校   フロンティア科・普通科
都城農業高等学校  農業土木科・ライフデザイン科・畜産科
都城工業高等学校  建築システム科・インテリア科・情報システム科
都城商業高等学校  商業M科・情報S科

鵬翔高等学校    特進英数科
都城東高等学校   普通科 調理科
都城高等学校    普通科・食品
日章学園高等学校  トータルエステティック科
宮崎日本大学高等学校 特別進学科・芸術学科
宮崎第一高等学校  普通科
宮崎学園高等学校  普通科
延岡高等学校    普通

小学生の指導実績校

公立小学校
五十市小学校
明和小学校
西小学校
大王小学校
柳迫小学校
菓子野小学校
庄内小学校
財部小学校
夏尾小学校
中霧島小学校

中学生の指導実績校

公立中学校
五十市中学校
姫城中学校
小松原中学校
庄内中学校
祝吉中学校
西中学校
財部中学校
妻ヶ丘中学校
末吉中学校
山田中学校

高校生の指導実績校

公立高校
都城泉ヶ丘高校
都城西高校
都城工業高校
都城農業高校
都城商業高校
高城高校
曽於高校
私立、国立高校
都城工業高等専門学校

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

西都城校からのお知らせブログ

先輩に続け!

2025/03/29

お世話になっております!

ナビ個別指導学院西都城校の梶原です。

いよいよ来週から4月です。新学年が目前に迫ってきました。

特に中学2年生のみなさんにとって、この春は受験に向けた大切な準備期間です。

中学3年生は無事進路が決まって

高校生活を楽しみにしている時期かと思います。

小学生、中学生、高校生、どの学年でも共通していますが

まだ○○まで時間があるから大丈夫」と思っていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

どの学年の生徒も新学年に向けて

この春をどう過ごすかで、受験の結果が大きく左右されます。

そこで今回は、春に取り組んでおくべき4つのポイントをわかりやすくまとめました。


【1】現学年の復習をしよう!

春休みは、苦手を克服する絶好のチャンスです。

学年が上がる前に「つまずきポイント」をクリアにしておくことで、

新しい内容をスムーズに吸収できます。


【2】具体的な目標を決めよう!

「何となく勉強する」ではなく、

「○○高校に合格する」、「○○テストで○○点とる!」という具体的な目標を持つことで、

モチベーションが高まります。


【3】計画を立てて勉強しよう!

「勉強しなきゃ...」と思っているだけでは、なかなか手がつきません。

具体的な計画を立てることで、スムーズに取り組めるようになります。

ナビ個別指導学院西都城校では

最大4回の無料体験を実施しています。

時間がない!と焦る前に、行きたい高校をあきらめてしまう前に

是非、まずは無料体験から頑張ってみませんか?

教室長、講師一同お待ちしております!

お気軽にお問い合わせください。

西都城校の過去ブログを見る