西都城校のブログ
2023/03/24
明後日は終了式の学校が多いと思います。
いよいよ春休みに入ります。
短い休みではありますが、やっぱり休みは嬉しいものですよね。
学校からの宿題もほとんど出ないと思いますので、
油断して遊び過ぎないように注意が必要です。
宿題がない分、現学年の復習や次学年の予習(準備)は
自分で行わないといけません。
また、新高1については、入学予定の高校から
課題が出るかと思います。
これが高校生活最初の提出物になるかと思います。
そこで私から一言...「最初が肝心!!」です。
最初に提出物を出さないと、「出さない人」という印象が
強く残ってしまいです。
復習も兼ねて、計画を立てて終わらせていきましょう!
ここで、春休みにやっておくと良いことをいくつか挙げます。
★
〇 苦手単元の復習!
漢字が苦手な人は小テスト、図形が苦手な人は公式や定理の
復習といった感じで、苦手に絞って復習をしましょう!
〇 計算練習!
中学生は各学年共通で、一学期の数学は「計算」が
メインになると思います。
スピードと正確性をアップさせることを意識して、
タイマーを使いながら計算練習をしましょう!
〇 今の学年の全テストの解き直し!
テストは、学校の先生が「どこが大事か」を教えてくれている
自分に合った参考書になります。
「どこが苦手か分からない」
「何からやればいいか分からない」
という人はまずテストを解き直してみて、
苦手を再発見するところからやってみましょう。
★
春休みのおススメの勉強方法を紹介しました。
4月は新しい学年のスタートです!!
良いスタートを切れるように頑張りましょう!!
----------------------------------------------------
都城市(五十市、西、小松原、姫城、庄内)・財部町(財部)の生徒に進路指導、成績アップのサポート!
1対2の個別指導! 小学生、中学生、高校生の勉強に幅広く対応
中学受験、高校受験、大学受験対応!
また、都城、宮崎神宮、加納、大塚、佐土原、日向、延岡でも体験授業を受けております!
『おせっかいな先生たちと 自分でできた!に導く塾』 ナビ個別指導学院 西都城校
最大4回まで
----------------------------------------------------
ナビ個別指導学院 西都城校
0120-941-967