西都城校のブログ
2024/08/10
お世話になっております。
ナビ個別指導学院西都城校の梶原です。
夏休みも後半に差し掛かろうとしていますが
皆様どうお過ごしでしょうか。
夏休みの宿題は終わりましたか?自由研究はどのくらい進みましたか?
宿題は勉強が苦手でも教科書や授業のノートを見て解いても良いので
ちゃんと最後までやり遂げて提出しましょう!
早速、題名のことについてお話ししようかと思いますが
勉強をするとき、1人で頑張るか友達やクラスメイトと頑張る、
どちらの方がより効率的で力が付くと思いますか?
よく巷で聞く【受験は団体戦だ】という言葉もありますが
それを聞いて『いや...個人戦だろ...』と思う方も多くいるかと思います。
私としてはどちらの意見も正しいと感じます。
受験以外にも学校のテストでいい点数を取るなど目標に向けて勉強する上で
自分で頑張るときとみんなで頑張るときの切り替えが大事です。
まだ受験まで半年あるし...次のテストまでまだまだあるし...と
油断していませんか??
油断は絶対にしてはいけません。早く対策すればするほど絶対に良いです。
自分で頑張るときとみんなで切磋琢磨して頑張るときを使い分けて
早め早めの対策をしていきましょう!
ナビ個別指導学院西都城校では最後4回の無料体験を実施しています。
お気軽にお問い合わせください!