伊那校のブログ

テストの点数を上げるために特別なことはいらない

2018/07/12

一学期期末テストが終了して約2週間が経ちました。

学校ごとで違いはありますが、各学校のテスト分析を行いました。

 

【数学】

各学年、計算をメインで習う学期です。

学校によって、配分は様々ですが

計算問題がメインで出た学校の生徒は点数が高く

文章問題がメインで出た学校の生徒は点数が低かったです。

2学期から文章問題がメインで増えてきます。

「どうしたら文章問題を克服できるのか」

考えて勉強をしていきましょう。

 

【理科】

中2、中3の生徒は、結構苦しんでいました。

中2は元素や分子、中3はイオンなどです。

理科は中2になると、電気や地震など計算が増えてきます

 

そもそも中学3年生のテスト範囲

一学期中間テスト中学1年生と3年生の範囲

一学期期末テスト中学2年生と3年生の範囲

そして毎年の傾向ですが、中間テストより期末テストは

平均点が下がります。

つまり2年生の範囲で間違える生徒が多いということですね

 

今回のテストで得点をグンッと伸ばした生徒もいます。

共通して言えることは特別なことはしておらず

日々の勉強の積み重ねで点数アップしました。

学校の授業を予習することで効率アップ

宿題を毎日出す

自分の苦手分野を徹底的に克服する

次の2学期中間テストへ向けて夏休み勉強をしましょう


【関連記事】

中学生の勉強時間の目安~夏休み編~

意外と知らない?~長野県の高校入試について~

伊那校トップへ戻る

PageTop