川中島校のブログ

2学期の学習単元 中学生

2018/08/23

長野市の皆さんこんにちは
ナビ個別川中島校です

今日は中学生に向けての話です
もうすぐ夏休みも終わり早い学校だと24日から総合テストがある中学もあります。
中3だけに限らず、2学期は勉強が難しくなる時期でもあります。
数学を例に挙げると1学期は文字式や連立方程式、平方根など計算主体の単元が多く文章題を除けば比較的点が取りやすいものでした。
2学期から関数や図形の証明など難易度が高いものが出てきます。ここでつまづいて数学が嫌いになる生徒さんも少なくありません。
数学が苦手な生徒さんも数学全部!
と言うより、文章題、関数、図形のどれかが苦手、と言う方が大多数を占めます
数学は繋がりがある単元なので一度つまづいてしまうとどんどん分からなくなります。
一番のデメリットは中学3年の2学期から始まる総合テストで苦戦してしまうと言う事です。
皆さんご存知とうり総合テストは中学1年から中学3年までの習った範囲が出題されます。しかも、以前やった問題より複雑になって出題されます。それを復習しつつ3年の2学期に習う二次関数や相似などの単元をやるのはとても根気がいる作業です。
確かに解き方を教えてもらって類似問題を解く時間さえ作れば克服する事は可能ですがそれなりの時間がかかります。他の教科も含めれば4時間位は必要ではないでしょうか?
だからこそ、今から取り掛かることが大切なんですね。
ナビ個別なら、分からない所は直接教えて貰えます。
自習室もあるので集中して勉強出来ます。
実際に自習室に来ている生徒さんも家だとやらないから自習に来た
と言っていました。
今から二学期を攻略してみませんか?
行動に移すなら早い方がおススメです。

川中島校トップへ戻る

PageTop