松本北校のブログ
2018/06/21
松本市・松本周辺のみなさん、こんにちは。
ナビ個別指導学院 松本北校 です。
本日は「勉強のやり方」です。
中学生の中体連は今週末にあります。
地域の代表校の方はがんばってほしいですね!!
ただ、忘れられないのは「期末テスト」が目前。
勉強ははかどっていますか?
ある生徒からは「テスト範囲が間に合わないから、その教科どうしよう?」
って半分あきらめモード。。。
常日頃言われることは、「宿題以外にプラス1時間」
自主学習していれば「テスト前にあわてる」ことはありませんね!
ただ、実際それを実行できていればいいですが、できていない人もいるはず・・
そこで、いかにして、いまからテスト対策をするのかをお伝えします。
1:計画を立てる(目標を設定する)
2:問題を解く
3:やり直す
4:見直す
が大きな流れです。
毎回同じ様な感じですが、勉強に近道はないです。
スポーツの上達も怪我や病気などの完治も同様にすぐには
なりませんよね?
また、集中力が続かない場合でも、勉強を開始してから15分後
から1時間後くらいが一番集中ができます。
それ以上継続しても「なかなか頭の中に覚えたことが入らないそうです。」
その際は、「休憩する」ことをお薦めします。
大体、家での勉強で「休憩」したときに、おうちの人から「勉強しているの?」
など声がけがあるかと思います。
「勉強をしてからの休憩だよ!!」など怒らないでくださいね!
おうちの人も心配でつい声がけをしたくなります。
また、おうちの人は、「暖かいお気持ちで見守ってあげてください。」
そして、「褒めてあげてくださいね!!」
人は褒められてやるのと、叱られてらてやるとでは、大きく結果が変わります。
ですので、お互いが認めあえるように、「目に見える計画」
「目に映る勉強量」が必要です。
テストの結果だけではなく、テスト前までの過程も含めての「反省」「分析」
をしていければ、「運がよかった」「ミスが多かった」
など、抽象的な反省がなくなります。
人の成長は相手から言われるときに気付くこともありますし、
自分自身で気付けるときがあります。
その自分でレベルアップした実感を得るには、「目標」を達成したか
どうかできまります。
是非、自分のレベルアップの仕方、やり方がわからない方は、6/30にちに
ナビ個別指導学院 松本北校の 折込 チラシ に詳細が載っています。
是非ごらんください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
「個別授業」⇒「演習」⇒「確認」⇒「理解度チェック」のサイクルで指導しています。
その結果「ナビで予習授業」⇒「分かる」⇒「学校の授業が楽しくなる」⇒勉強することが楽しくなり やる気につながるのです。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
〒390-0807
長野県松本市城東2-7-17 和泉町ビル1F
ナビ個別指導学院 松本北校
TEL:0120-941-967