諏訪茅野校のブログ
2019/12/17
諏訪市・茅野市の市境にある個別塾
ナビ個別指導学院諏訪茅野校です。
本日は冬休みの過ごし方について
1.受験生の冬休みの過ごし方
高校受験、大学受験どちらにもいえることですが
入試前で最後の長いお休みの期間になります。
ここで勝負をかけれるかどうかで合否が決まる可能性も大きいです。
12月31日と1月1日以外の日程はミッチリ勉強をすることが大事!
1日の勉強時間は12時間が最低限の目安になってきます。
最後のラストスパートをかけるために、しっかり予定準備をしましょう
2.受験生じゃない生徒の過ごし方
1月というのは、一年の変わり目の時期です。
中学2年生の生徒が来年受験であることを意識する時期になります。
その為、ある一定数「受験に向けて」気持ちを入れる生徒もいます。
受験に向けて気持ちを入れる時期は早ければ早い方がいいです。
・1月の新年を迎えて気持ちを入れるのか
・4月の三年生になって気持ちを入れるのか
・7月の部活引退を迎えて気持ちを入れるのか
・9月のテストを受けて気持ちを入れるのか
きっかけが無いと人間は中々変われない生き物です。
変わるタイミングを見極めて、導いてあげましょう
3.冬休みの宿題
「自分が子供の頃、最終日にまとめてやっていたから子供には苦労させたくない」
そういった心理から子供に「勉強しなさい!」と叱ってしまう親御さんもいますね。
でも実際が逆効果な事が多いので注意しましょう。
大事なのは相手の立場に立って考えてあげる事
自分が学生の時にどう言われたら勉強をやれたのか考えてみましょう
また子供にだって予定があります。
・友達と遊ぶ予定
・ゲームや漫画をする予定
・なんとなく、この日に勉強をする予定
そういったあやふやな予定をしっかり確認してあげてください。
子供に予定を立てさせるのは予定を立てる事が出来るようになってからです。
一度予定を立てる事が成功したら次から子供に任せれば良いのです。
まだ一度も「計画通り」宿題が終わらないなら一緒に立ててあげましょう