諏訪茅野校のブログ

家で全然勉強しない~学校の休校をどう乗り切るのか~

2020/04/21

諏訪市・茅野市の市境にある個別塾

ナビ個別指導学院諏訪茅野校です。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

現在ナビでは、防疫対策を行っております。

・定期的な換気

・ドアなどのアルコール消毒

・講師の方のマスク着用

予めご了承下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

昨日、諏訪市、茅野市のHPにて、休校期間の延長の発表がありました。

ご存知だと思いますが、5月6日のGW明けまでお休みになりました。

まだ未確定ではありますが、5月最初にある中学3年生の実力テストは行う予定だそうです。

 

お話をしているとお母様からは色々な不安の声を聞きます。

・家で、全然勉強をしない

・思ったより宿題が多くて、子供が苦労している

今日は上記2つの事例の対応方法についてご説明します。

 

①家で、全然勉強をしない

以前もお伝えしましたが、勉強する「環境」を整えましょう。

図書館や自習室などでは、集中して勉強をします。

まず家の中で勉強をする環境を整えてあげる必要があります。

 

次に行うのは、ペース管理です。

「次のテストのテスト範囲」の把握を行いましょう

今回の1ヶ月休校に伴い、私たち塾の先生でもテスト範囲が読めなくなっています。

そんな中、ただやみくもに勉強しなさいといっても進みません。

 

また、勉強をやらされている意識が強くなり、身にならない可能性もあります。

「コロナの影響で恐らくココまでがテスト範囲だと思うんだけど、復習したいところはある?」

そう伝えて、勉強する場所を誘導してあげましょう。

 

②思ったより宿題が多くて、子供が苦労している

しっかりこなす生徒とこなせない生徒と分かれています。

ここには、どういった違いがあるのでしょうか。

大きな差は「友達と遊ぶ時間」が管理できているかどうかだと思います。

 

最近はネットが発達して、家にいながら友達と遊ぶことが出来ます。

また「友達と遊ぶ」事と「一人で遊ぶ」事を分けて考える人も多くいます。

友達と2時間遊んで、一人で2時間動画を見ていたら時間も無くなります。

 

また子供は友達と遊んでいる時に注意されることを嫌う事が多いです。

その為、親御さんもそこに関しては放置してしまっている人も多くいます。

 

遊びと勉強をうまく両立して、休みの期間の勉強を行いましょう

諏訪茅野校トップへ戻る

PageTop