諏訪茅野校のブログ
2022/12/09
諏訪市・茅野市の市境にある個別塾
ナビ個別指導学院諏訪茅野校です。
12月に入り懇談会や三者面談のシーズンだと思います。
担任の先生と普段の学校での様子や通知表などの確認を行うと思います。
本日はそんな小学校の通知表について。
・通知表の付け方
2020年に学習指導要領が変わった事は、まだ新しい記憶だと思います。
学習指導要領が変わったタイミングで、実は通知表の付け方も少し変わりました。
大まかな内容は変わりませんが、【知識・技能】【思考・判断・表現】【主体性】の3項目です。
今まで4項目に分かれていたものが3項目に変更になっているので、少しだけ注意しましょう。
・個人内評価
通知表をつける時に、個人内評価という言葉は聞いた事があるでしょうか。
個人内評価とは10項目の観点から、その子の頑張りや成長を評価するといったものです。
成績をつける時に、ある程度成績をつける基準があります。
その基準に加えて個人内評価を合わせて通知表が決まってきます。
・通知表をあげるポイント
どうしたって点数があげるのが一番効率はいいですが、中々そういうわけにもいきません。
まずは生活態度や提出物といった、努力であげられる部分をあげるのが先決です。
行動をしていれば結果的に成績もあがりますし、個人内評価でいい評価も貰えます。
挨拶や健康、責任感や思いやり、協力すること。
通知表が中々あがらないとお悩みの方は、是非その辺も一度確認してみて下さい。
以上、参考にしてみて下さい。