諫早校のブログ

夏休みの宿題の進め方!

2018/07/17

諫早、淵、西浦上、東長崎、大村、北諫早、西諫早、上諫早、みはる台、真城、上山、小栗、真崎、真津山、長田、小野、本野、喜々津、有喜、瑞穂の皆さん、こんにちは!

諫早市の個別塾、ナビ個別指導学院諫早校です!

 

めっちゃ暑いですね!(笑)

熱中症にかかる人が多くなってきたようですので皆さんも外を歩くときは日陰を通るようにしてくださいね。

 

さて、期末テストも終わり、海の日も過ぎ、ついに来週から夏休みですね!

とことん遊ぶ夏にするか、家でのんびりの夏にするか、はたまた自己成長の夏にするか...。

過ごし方は人それぞれです。

 

ただ、学生ならば誰もがやらなければいけないのが夏休みの宿題

これに毎年苦戦している人は、今日の話を参考にしてみてください。

 

勉強に限ったことではないですが、何かやるべきことがあるときは優先順位をつけ、計画を立て、実行する、これが基本でありとても大事です。

 

優先順位をつける

 たくさんあるもの全てを1度にやろうとするのは難しく、頭も混乱してしまいます。

 やらなきゃいけないことが多い時ほど、必ず最初に優先順位を付けましょう!

 一番時間が掛かりそうなもの、後からではできないもの、やりたくないもの...。

 自由研究や日記、苦手教科のドリルなどがこれに当たります。

 そういうものは夏休み後半に残ってしまっているとなかなか手に付かないですよね。

 早くに取り掛かるようにしましょう。

 

計画を立てる

 優先順位がつけられたら、計画を立てます。

 優先度が高いものややりたくないものから先に取り掛かり、そうでもないものは後ろに持ってきましょう。

 モチベーション維持にも繋がります。

 そして、1日間でやる量を決めてください

 

実行する

 計画ができたらあとはやるだけ!

 今日の分が全部終わったらアイスを食べる!などご褒美があるとやる気に繋がり、集中力も上がる子が多いです。

 

如何でしたか?

明後日のブログではもう少し詳しく書いていきます。

夏休みの宿題は早く終わらせて、自分のために使う有意義な時間に費やしてください!

諫早校トップへ戻る

PageTop