奈良県香芝市のみなさんこんにちは
ナビ個別指導学院
香芝校です
2学期期末テストが終わりましたね。
結果はどうでしたか?
次は学年末テストですね。
効率よく勉強していかないと次も9教科ですよ。
次は今回より点数を上げたいと思っているそこのあなた
では、効率よく勉強するにはどうすればよいか?
ズバリ・・・
『学校のワークを3周する』
これに限ります!
3周するのは無理だと思う人多いのではないでしょうか?
確かに全てを3周していては時間がいくらあっても足りません。
やり方は以下の通りです。
①1周目答えを見ずに分かるところを解く②答え合わせの時に間違えたところを赤でチェックをつける③2周目赤でチェックのところだけ練習する④答え合わせの時に間違えたところを青でチェックをつける⑤3周目青でチェックのところをだけ解く⑥それでも間違えるなら本当に苦手なところなので、必ず質問するこれが一番効率よく、
苦手な所を無くしていける+練習量を追える勉強方法になります!
2学期期末テストが終わった今こそ
次に向けて準備出来るタイミングです!
質問をするところが無ければ、
ナビ個別の無料体験にて質問しに来てください!
無料体験でも自習室でも質問できます。
お問合せお待ちしておりますね!