香芝校のブログ

入試前の注意点!

2025/02/05

奈良県香芝市のみなさんこんにちは
ナビ個別指導学院
香芝校です


いよいよ明日2月6日は、奈良県私立高校の入試日ですね。
今月は、大阪と京都の私立入試、奈良の特色選抜と続いていきます。
受験生の皆さんは大変ですが、日頃の勉強の成果が出せるよう応援しています!


さて、試験前日と当日の注意点を少しおさらいしますね。
・持ち物は、前日に準備しておく
・前日は早寝・早起き。試験開始の3時間前には起きておくこと
・試験当日の朝食は、しっかり食べること
・早めに家を出て、余裕を持って試験会場に着くこと
・試験前、緊張したら静かに深呼吸。「自分は出来る」と心の中でとなえよう
・試験終了5分前には必ず見直しをすること
・試験と試験の間の休憩時間は何もせず、頭を休めよう
・前の科目の結果がイマイチでもひきずらないこと。切り替えが大事
・試験のときのお昼ご飯は軽めにする

たくさん書きましたが、大切なことは「脳を疲れさせない」ことです!
入試は5教科(または3教科)の長丁場です。
脳は朝起きてから2時間以上たたないと働き出さないと言われています。
また、試験後半は頭が疲れてきて、集中力や記憶力が落ちたり
するかもしれません。

そうならないように、早寝早起きをして、適度に脳を休めながら
試験に臨みましょう。

ナビ個別指導学院の香芝校では受験に役立つ色んなアドバイスも
させていただきます。
お気軽にお問合せいただき、無料体験を受けてみてください♪

香芝校トップへ戻る