桜井校のブログ

2018/09/12

桜井市・橿原市・宇陀市の皆さん こんにちは!

ナビ個別指導学院 桜井校です!


今日は受験生に向けてお伝えします!!


入試の数学は大問1から大問4で構成されています。

それぞれ紹介しますね♪

大問1・・・計算問題

ここで出てくる単元は
正負の数・方程式・因数分解・平方根・ヒストグラム・平面図形

大問2と3・・・グラフ問題や作図問題、確率と法則問題

おもに一次関数と二次関数、コンパスを使った作図


大問4・・・証明

相似・合同・円周角を用いた内容



おおよそこんな感じです。


では、どのようにして点数を取るか。



まず、大問1は点を取るというより、いかに点を落とさないか!
ケアレスミスが命取りになります。
何度も同じパターンの練習を行いましょう。


次の大問2,3は必ず関数の分野をおさえてください!
比例・反比例、一次関数と二次関数の混合問題が良く出ています。

交点座標と2点を通る直線ときたら、連立方程式で解く
などのパターンを身に着けましょう。

大問4は証明です。
今習っている相似や中点連結定理と、2年生で習った合同、これから習う円周角
三平方の定理を使いますので、しっかり学校とナビで学習してください!


最後に勉強する順番です。

①正負の数・方程式
②因数分解・平方根
③関数
④平面図形(円周角、相似の角度を求める問題)
⑤ヒストグラム
⑥証明
⑦確率、法則問題

①②③で20点
④⑤で10点
⑥⑦で20点

的な感じです!
得意不得意で順序は変わりますが
参考にしてみてください

桜井校トップへ戻る

PageTop