桜井校のブログ

新年度の準備を!

2025/02/19

桜井市の皆様、こんにちは!

ナビ個別指導学院 桜井校です。

 

大寒波ということで、雪が降ることが多いですね...

体調を崩しやすい環境が続きます、手洗いうがいをして

ご家族皆様、お気を付けください。

 

さあ、新学年が近付いてきております!

新中学1年生の皆さん、準備は出来ていますか!

いろんな準備があると思いますが、

その中でも...勉強の準備も大切です。

中学での勉強の変化は...

①定期テスト(範囲がめちゃ広い)

②勉強のスピードが速い

③部活で帰ったら眠くて勉強できない 等

細かく言うと・・・

 

授業:小学校「教える→繰り返し→まとめ」という形

   中学校「ひたすら教える」へ変化

宿題:小学校「担任の先生がペース配分」を組む     

   中学校「自分で管理」が大切

テスト:定期テストが数か月に1度で求められる力     

    「コツコツ復習する」「効率よく勉強する」の2つ!

    授業スピードも速い為、学校外での反復が必須です。

 

こんな中でスタートを失敗すると、、

それ以降の勉強も躓き続けてしまいます。

スタートを失敗しない為には

    『予習』

先取りでしていくことが本当に大切です。

ナビでは、無料体験の実施・春期講習では復習をしています。

中学校に上がる前にぜひ中学校の勉強と小学校の復習を体験しちゃいましょう!

桜井校トップへ戻る