南大分校のブログ
2018/07/03
大分市、古国府・豊府・滝尾・敷戸・城南・稙田・南大分・上野丘地区のみなさま、こんにちは。
学習塾の『ナビ個別指導学院 南大分校』です。
あと3週間で夏休みです。
夏休みに何をするか考え、ワクワクし始める頃ではありますが、少しだけでいいので勉強のことも考えておきましょう。
中学生から勉強を頑張ると考えている方も多いですが、勉強習慣がついていなければ、なかなか勉強に取り掛かることができません。
そこで今回は、夏休みの計画の立て方のポイントを紹介します。
①無理な計画・実行しない計画は立てず、簡単に実行できる計画の立て方をする。
②細かく計画するか、大雑把に計画するかはその子の性格次第。
③理由があって計画を実行できない場合は、別の日にその分を上乗せして取り組ませる。
上記3点を意識しましょう。
①について、立てた計画を守らなければ、だんだんと後回しにする癖がついてしまいます。ただ、計画を守ることができれば、約束意識が高まり、だんだんと勉強習慣がついていきます。
だからこそ、計画を立てる際のハードルは下げられるだけ下げましょう。
同じ1時間の勉強であっても、1時間続けて勉強するより、10分を6回行うほうが気持ちが楽になります。
また、短時間の勉強を繰り返したほうが、短時間で集中して勉強に臨む癖がつきます。
②について、計画の立て方は性格次第です。細かく計画を立てても実行しない人については、計画は大雑把に立てましょう。
〇時~△時の間に、どの教科を●●分勉強して、その後・・ と細かく計画するより
〇時~△時は【勉強をする場所(図書館や自習室】に行く
という計画の立て方をしましょう。
勉強することを考えるより、勉強をする場所に行くほうが気持ち的にも実行しやすいです。
③について、これは①同様に、約束意識を高める為です。後回しにした分は、どこかで苦労して取り戻すという意識を持たせることで、計画を守る意識が一層高まります。
小学生のうちから計画の立て方を考えてみましょう。
TEL 0120-941-967
または 学習相談・無料体験・各種申し込み ←このページからお問い合わせできます。