南大分校のブログ

【中3数学】2学期の内容を理解するために。 復習すべき単元はこれ!

2018/08/24

大分市、古国府・豊府・滝尾・敷戸・城南・稙田・南大分・上野丘地区のみなさま、こんにちは。

学習塾の『ナビ個別指導学院 南大分校』です。

 

とうとう夏休みが終了します

受験生たる中3の皆さんは、この夏休みにバッチリ勉強しましたか?

公立高校受験まで、もう200日程度しかありません。

もし、あまり勉強ができていないという場合は、早急に取り組んでください。

ほとんどの人がこの夏休みに勉強に励んでいたからこそ、既に差をつけられています。

 

話しは変わりますが、今回は【2学期の内容理解のために押さえてほしい単元】を紹介します。

ただ、受験生である以上、全ての科目のあらゆる単元を徹底的に復習してください。

あくまで、2学期に新たに習う内容の理解のために必要な知識の紹介です。

①グラフ(比例と反比例、1次関数)の復習

②方程式、因数分解の復習

③比の計算、図形、合同の証明の復習

 

①について、2学期では2次関数というグラフの問題を習います。グラフの式の求め方や考え方は、比例や反比例、1次関数と同じです。まずは公式を覚え、式を作れるようになりましょう。応用問題は要練習です。

 

②について、2学期の最初に(1学期の終わりで少し習ってますが)2次方程式を習います。解くにあたって公式を使いますが、因数分解の知識も必要になります。

 

③について、2学期の期末テストの範囲になりますが、相似の証明という図形問題があります。合同の証明に似ていますが、合同ではなく、同じ形の拡大(縮小)した図形であることを証明します。比の計算も出てきます。

 

3年の2学期に習う内容は、中学で一番難易度が高いです。

ただ、受験に使用される内申点は、1年と2年の3学期末、3年の2学期末の通知表が使用されています。

だからこそ、入試合格のために、まずは2学期の内容でつまずかないように勉強しておきましょう

 

 【無料体験(4回受講)】 

TEL 0120-941-967

または 学習相談・無料体験・各種申し込み ←このページからお問い合わせできます。 

南大分校トップへ戻る

PageTop