西大寺校のブログ

定期テストの勉強法(数学)

2022/06/14

今回は数学のコツをお伝えします!

数学の勉強法は次の3ステップを心がけましょう!
①教科書の例題、章末問題を解く
②学校のワークを解く
③ナビスタで最終確認
まず1つ目は、教科書の例題、章末問題を解くことです。
教科書の問題は、どのワーク、問題集よりも簡単で、もっとも重要な問題を取り扱っています。
すなわち、"数学が苦手な人こそ"、教科書の問題から戻って、丁寧に解く必要があります!
でも、「解き方すらわからないよ。」「どうやればいいの?」と思っているそこのキミ!
教科書の解説を読んで、その解法に似た形で例題を解くと良いですよ!
まずは真似てみるところから始めましょう!
次に2つ目は、学校で配布してあるワークを解くことです。
学校の定期テストの大半はワークからの出題です。
すなわち、ワークを完璧にすることで、高得点が取れると言うことですよね?
やらない手はありません。
全ての問題を丁寧に解いていきましょう!
最後に3つ目は、ナビスタを解くことです。
学校のワークだけでは、飽きてしまいますよね?
また、同じ問題ばかりやっていても、本当に力が着いたとは言えません。
そこで、ナビスタの章末の問題などを使って、たくさんの問題をこなし、真の力を習得しましょう!
また、中学生には、定期テストはもちろん、自己診断テストや入学試験など、さまざまなテストがあります。
様々なタイプの問題を解くことでどんな問題にも対応できる力が身に付きます。
たかが定期テスト、されど定期テスト
一つ一つを大切にしていきましょう。

※ 教室ではマスク着用、手指消毒・換気等の感染予防対策をした上で開講いたしますが、

ご利用の生徒の皆様におかれましても、咳エチケット・手洗いの励行等ご協力をお願いいたします。

西大寺校トップへ戻る

PageTop