高島校のブログ
2017/04/14
岡山市の皆さん、こんにちは!
ナビ個別指導学院高島校の福本です。
今年から新中学一年生になった皆さん、
新しい授業の様子は如何でしょうか?
中学校の授業では、
小学校の時の四教科に加え、
新たに英語が追加された五教科となっています。
中一の方が英語を新しく習う上で、
よく耳にするのが
「単語が覚えられない!」
という意見です。
英単語は種類多く綴りも複雑な物もあり、
中々覚えにくい場合があります。
そして、単語が覚えられず苦手意識が強くなり、
英語を勉強出来なくなるというパターンもあります。
では、どの様にして覚えれば良いのでしょうか?
今回はその基本の一例をご紹介します。
基本例としては、
①目で読む
②口に出して読む
③日本語訳と一緒にしっかり書く
この三つです。
英単語を覚えられない方の相談で
「教科書は沢山読んでるのに覚えられない」
というお話しを聞きます。
人間は文字を覚えようとする時、
目だけでは覚えにくい生き物です。
大事なのは②声に出して読む
という事です。
声に出して読む事で、
自分の発声した単語を耳でもう一度聞く事になります。
これでより単語へ意識を集中し、
覚えやすくなります。
また、声に出して読む事は
脳を活性化する事が出来るという
研究結果も出ています。
そして、声に出した単語を
しっかりと10回以上ノートに書いて練習して下さい。
単純な方法ではありますが、
だからこそ意外とやっていない方も多いです。
来月には初の定期テストである
中間考査も始まります。
今の内に単語練習の基礎作りを行い
万全の体制でテストに臨みましょう!