深井校のブログ

2学期期末試験でも成績上昇!

2019/12/04

堺市中区 深井近郊にお住まいの皆様

こんにちは!

ナビ個別指導学院 深井校です。

2学期期末試験の結果が返却されましたね成績が上がった生徒のみなさん、よく頑張りました!
中には5教科で100点以上伸ばした生徒もいました^^ 素晴らしい!!

さて、結果が良かった場合は「どんな取り組みをしたのか」を振り返ってみてこの成功体験を大事にしましょう!

物事には必ず理由があります。
『勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし』という名言もあります。しかし、仮に不思議の勝ちだとしても、そこに理由を見つけられれば次も活かすことができます。
是非良かった点を見つけて次回の学年末テストでも連続で成績UPさせましょう。
では、この良かった点の見つけ方ですが、勉強の仕方(取り組み方)に限った話ではありません。いつからテスト勉強を始めたのか(期間)、毎日何時間とりくんだか(時間)なども重要です。
テスト1週間前から始めるのか1ヶ月前から始めるのかでは大きな差があります。実際に塾での成績上昇者の多くは学校のワークなどを日頃から解いており、試験期間にはいつもより焦ることなく
テスト勉強に取り組めている生徒です。また時間の使い方では長々と取り組むことが必ずしも正解ではありません。時間を決めてその間だけは集中し、覚えたら終わりなどメリハリをつけることも大切です。
○○時までに●ページまで終わらせて、○○分までに単語を●個覚えたら今日の分は終わり!と決めればモチベーションも違ってくるはずです。

今回はテスト期間に「暗記物が多くて、大変!」「どうやって覚えたら良いのか分からない」という声も結構ありました。
勉強法方を見てみると、ノートに語句やその意味をまとめたり、単語カードを作ったり...どの生徒さんも本当によく頑張っているんです!!
試行錯誤して、何とか1問でも多く・1点でも多く得点したいという気持ちの表れだと思います。

テストの結果が思うようにならなかった...という場合は取り組み方を変えたり工夫してみましょう!
部活でも、遊びでも上手くいかない時にその方法のままやり続けることは無いですよね?勉強でも同じです。
勉強を通して、困難な状況になったとき『考えて』『工夫して』『試みて』を繰り返し成功につなげていく。この経験こそが将来の自分を助けることになるのです。

深井校トップへ戻る

PageTop