平野校のブログ

読書感想文の書き方

2022/08/02

学校によってまちまちですが、夏休みの課題の一つに

読書感想文がありますね。

私も苦労した経験があります。読書感想文を書く際に

どのように書いていけばいいかを簡単にまとめておきます。

①あらすじを書くものではない。

まず読書感想文を書くうえでの前提として

読書感想文はあくまで「感想」なので、

「あらすじ」を書くわけではありません。

その本を読んで自分がどのように感じたか、

何を考えさせられたかを書くものです。

もちろん書いていくうえで、多少の「あらすじ」を入れるのは

OKですが、メインが「あらすじ」にならないように注意しましょう。

極端な話、相手がその本の内容を知っていることを前提に書いて

ちょうどいいくらいだと思います。

(お互いが見た映画の感想を言い合うようなイメージですかね)

②自分がその本を読んだことで、どう感じたかを書き出す。

自分がその本を通じて、印象に残ったシーンなどを思い出し

どのように感じたか、何を考えたかを書き出しみましょう。

登場人物と自分の考えや思いを比較しながら、書き出し

てみるといいと思います。「僕(私)だったら~」に続く形で書くと

文章が書きやすいかと思います。

③その本を読んだことで、自分がどのように生かしていくかをまとめる。

その本を読んで、自分が影響を受けたこと、そして今後どのように自分の

生活に取り入れていくかなどを書き出してみましょう。話全体のまとめと

なりますので、自分の考え・意見をはっきりとまとめて終えられるように

しましょう。

以上、簡単にですが読書感想文を書く時のポイントをまとめました。

どのように書けばいいかわからない生徒さんは遠慮なく相談に来て

くださいね。塾外生も最大4回の無料体験授業を受けていただくことが

できます。最近多くの方に無料体験を受けていただいております。

お席にも限りがございますので気になる方はお早めにお問い合わせください。

平野校トップへ戻る

PageTop