泉大津校のブログ

ケアレスミスを減らすために

2025/01/24

泉大津市・忠岡町で塾をお探しのみなさん、こんにちは!

泉大津市で一番優しく教える個別塾の

ナビ個別指導学院 泉大津校です。



 

テストや宿題で分かっているのにミスしていたという経験はありませんか?

このケアレスミスを減らすにはどうすればいいのでしょうか?

気を付けてほしい点を3つにまとめました!

これからの定期テスト、実力テストなどで結果につなげるために

テストの時だけ以下の3点を意識するのではなく、日頃の勉強から繰り返し勉強してみてくださいね。

 

① 途中の計算式を丁寧に大きく書く

ミスが多い人に共通して言えることが、「途中式を書いていない」という点です。

学年が上がり、計算が複雑になればなるほど頭の中では計算しづらく、ミスも起こりやすくなります。

他にも途中式を書いていると、「どこで間違ったか?」を見直した際にも気付きやすくなります。

 

② 問題文で分かったことを書き出す

これも途中式と同じで頭で考えず目で見て分かるようにすることが重要です。

最近は長文から情報を読み取って利用する問題が増えています。

文章問題だけでなく図形やグラフの問題も図の中に分かったことを書き込むと読み取りミスが減り、解きやすくなります。

 

③ 難しい問題に時間を掛け過ぎない

これはテスト本番のことです。難しい問題や分からない問題に

時間を掛け過ぎてしまうと時間がかかり過ぎてしまい、時間がなくなり、

落ち着いて解けばできるものもミスがでやすくなってしまいます。

解ける問題から先に丁寧に解いていくクセをつけましょう。

 
思ったような点数が取れないとどうしても難しい問題に目が行きがちですが、

ミスを減らせば点数を伸ばせることも多いです。

行き詰ったらケアレスミスを自己分析してみましょう!
 

ナビ個別では、皆さんと共におせっかいな先生たちが
一緒に勉強のお手伝いをしていきます。教室長がテスト分析も頑張っちゃいますよ!
無料体験も随時受付中ですので、困っていることがありましたらお問い合わせお待ちしております!

ナビ個別指導学院泉大津校では新規生募集しています。

あわせて来年度に向けてアルバイト講師の先生も募集中です。

==*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

ナビってどんなところ?

<対象学年>
小学1年生~高校3年生

<コース>
□学校の授業進度に合わせて勉強を進めます。小学1年生から4年生は「チモロスクール」もあります。最大1:3ですが少しお月謝が安いです。
□1:2の個別指導で学校の予習とテスト対策が可能な「ベーシック・スタンダード・プレミアムコース」
□1:1の完全個別指導でばっちりサポートできる「アドバンス個別コース」


授 業

  ・小学生 学校の授業に合わせた予習と復習の個別授業

   中学生 東陽・忠岡中学は定期テスト対策のための予習復習の個別授業

       誠風・小津中学は単元テスト対策のための予習復習の個別授業

   高校生 評定対策のための定期考査にむけた予習復習の個別授業

  ・先生が隣にいるから質問しやすい!

  ・ホワイトボードを使ったポイント指導で視覚にうったえる分かりやすい個別授業

   平和な雰囲気で小学生にも大人気♪

  ・教室長と担当講師によるダブルバックアップ

自習室

  ・火~土の15:30~21:20 

  ・いつでも使用可!毎日通って宿題、疑問を解決!

==*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

    ナビ個別指導学院  泉大津校

フリーダイヤル受付(火~土;12:00~21:00)

     0120-941-967

   ✎教室見学✎も随時行っています!

     お気軽にお越しください!!

~おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾~

      ↓↓ お申し込みはコチラから ↓↓

キャプチャ.PNG

泉大津校トップへ戻る