泉大津市・忠岡町で塾をお探しのみなさん、こんにちは!
泉大津市で一番優しく教える個別塾の
ナビ個別指導学院 泉大津校です。
今日は大阪府の公立高校の合格発表日です。
合格されたみなさん、おめでとうございます!
ナビ個別泉大津校単独ではどこに合格したかは
後日まとめてお伝えしますね。
これから学年変わりの春休みになりますが、
学校の宿題が出ないこともあるかもしれませんね。
そんな中、先に私立高校に決まっている生徒からは、
「高校から宿題が出たー!」
とのことで、頑張って取り組んでいるコメントがありました。
さて、今回はやる気のお話です。
なかなか、自分から進んで勉強をするということは難しいかもですが、
宿題というのならやらないといけません。
宿題は、実践することで必ず力がつきます。
保護者のみなさん、日々の励ましをお願いします。
宿題となると、やってくることが前提になりますが、
やってもやらなくてもいいと言われたらどうでしょう。
「勉強が好きではない」場合は、
自ら進んで取り組む人はほとんどいないかもしれません。
そんな中でも、進んで取り組む人もいます。
それは、競争に勝ちたい場合です。
狭き門でも挑戦して受かってやるという思いを持てる方は、
嫌な勉強でもできるようになります。
しかも競争に勝つという経験が多くなると、
それを維持するために気持ちよく頑張れます。
このようになれたら連勝街道ですね。
では、どんな人でも進んでやる気を持っていけるようになるでしょうか。
実際は、わかっていてもなかなかやる気が出ないものです。
受験では、定員割れしない限り競争になりますが、
それを早くから意識してやる気を出すってなかなか大変ですよね。
保護者のみなさんも、そうではなかったでしょうか。
競争をして勝つことで、自らのモチベーションをアップできたらよいのですが、
そもそも勝ってきた経験がないと、
嫌いな勉強をわざわざやる理由が見つかりません。
このままでは、自分からやる気を持ってもらうことは不可能です。
では、お子さんのやる気が出るにはどうしたら良いのでしょう。
自分からやる気を出すのが難しければ、
周りがやる気を出してあげるしかありません。
次の手段は、周りからの「ほめ」の声掛けです。
やる気を持ってもらうには、ほめるしかありません。
「頑張ること」によってほめてもらえるからこそ、
人はやる気を出します。
ただし、「頑張ること」に対してなので、結果ではありません。
頑張ったうえでテストの点数が思わしくないときに責めてはいけませんよ。
オリンピックで銀メダルという結果に対して、
なんで金ではないんだ。練習が足りなかったのか、
頑張りが足りなかったのか、それともコーチが良くなかったのか、
などと言うことはありませんよね。
誰に言われなくても、本人も周りの人も努力しています。
たとえ点数が取れなくても、頑張ったことをほめてあげることで、
次に向けてのやる気につながれば、
いずれうまくいくようになります。
「失敗は成功のもと」です。
ただ、ほめるだけで伸びるわけではありません。
ほめていくことをしていきながら、時間も確保させましょう。
宿題も必ずやらせましょう。やらずして点数上げたいは通用しません。
その代わり、きちんとやったらたくさんほめてあげてください。
ナビ個別では、ほめる指導でやる気を導いていきます。
宿題は出しますよ。でもしっかりほめます。
入試対策講座というものもあります。
時間の確保もしてもらいます!
ナビ個別ではカウンセリングを随時行っています。
「一日5分毎日勉強を頑張っています!」
では足りませんよね。
正しい取り組みができるようにアドバイスいたします。
新学期が始まるこの機会に、ぜひ教室に足を運んでみてくださいね。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
ナビってどんなところ?
<対象学年>
小学1年生~高校3年生
<コース>
□学校進度に合わせて勉強が進められる低学年用「チモロスクール」
□1:2の個別指導で学校の予習とテスト対策が可能な「ベーシック・スタンダード・プレミアムコース」
□1:1の完全個別指導でばっちりサポートできる「アドバンス個別コース」
授 業
・個別授業で君にあったペースで苦手克服!
・先生が隣にいるから質問しやすい!
・ホワイトボードで分かりやすい授業
小学生にも大人気♪
・教室長と担当講師によるダブルバックアップ
自習室
・火~土の15:30~21:20
・いつでも使用可!毎日通って宿題、疑問を解決!
ナビ個別指導学院 泉大津校
フリーダイヤル受付(火~土;12:00~21:00)
0120-941-967
✎教室見学✎も随時行っています!
お気軽にお越しください!!
~おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾~
↓↓ お申し込みはコチラから ↓↓

