堺市北区・松原市・大阪市住吉区の皆さんこんにちは!
おせっかいな先生と自分で出来たに優しく褒めて導く北花田の個別塾といえばの
「ナビ個別指導学院 北花田校」です。
今週は、ほとんどの中学校がテスト一週間前になりますね!
みんな頑張ってますか。
先週、名古屋で会議がありました。
以前ブログで紹介したうちの塾の塾長の人がきていたり、(山川は、教室長兼雑用係です。)
愛知県では有名な明倫ゼミナールの偉いさんのお話を聞きました。
その中で、へーというお話がありました。
テスト前の勉強のやり方に参考になりそうな内容かもしれないなと思ったので書いてみます。
それは、
スマホが子どもたちの学力を下げている。
それも、思っているよりもびっくりするぐらい悪い影響がテストの点数に及ぼされている。
というお話でした。
まぁ、えらい有名な学者さんが出した本のお話なので知っている方もいらっしゃるとは思いますが、
ざっくり言うと
約二万人の中学生を対象にスマホと勉強時間のテストの点数について調べたら、
家で2時間以上勉強しても、携帯・スマホで、メール・ゲーム・動画を3時間以上使ってしまうと、
ほとんど家で勉強をせず携帯・スマホを使わない生徒たちの方が、成績が良くなってしまうという残念な調査結果が出たよと。
2時間以上も勉強をしたのに、その努力が消えてしまっていると。
以前は、2時間以上スマホを、内容は関係なしに使えばそれだけ勉強時間減るからそらテストの点とれへんよね。
だったのですが今回は、そうじゃないよという事です。
きつい言い方するとスマホは、使いすぎると勉強していてもそれだけでテストの点数下がるよという事です。
その本では、スマホ3時間以上の部分を強調していましたが、極端な例を出して注目浴びたいのかなと思いましたが、よくよく資料を見ると、1日2時間以上勉強した子の平均点は約75点。
そこからスマホでゲーム動画メールを1時間以上使うとテストの平均点が約70点になり2時間以上スマホを使うと平均点が約65点になっているとデータに書いていました。
ひぇ、平均点10点も下がってるやんと。
嫌な結果だなと。
その会議の後色々調べてみると昔ならテレビ見すぎている子は、喋らなくなるとかにも通じているや、結局は、それによって睡眠不足になるからだとか色々研究結果に対しての意見がでていますね。
有名な学者さんだから後光効果(ハロー効果)もプラスされているかなと。
まぁ、これから先、さらに色々な研究が出て今回の結果も覆るかもしれませんが、最新の研究では、そうだということです。
信じる信じないはあなた次第になりますね。
これを信じると仮定すると、
スマホ1時間以内ならまぁ、大丈夫やけど、
テスト前の勉強のやり方は、スマホではなくて紙を使ってアナログな勉強をしっかりしようねということです。
生徒さんには事前にチラシ配りましたので(多分中学生全員には配ったはず)念の為にお知らせです。
自習室で、勉強で困ってるとこを質問してきたらばっちり答えますよ会です。塾生は、予定ない子は、頑張って参加してね。塾生以外のお友達呼んでもよいよ。
テスト前にアナログで、泥臭く勉強していきましょう!スマートに点数なんてあがりません。
最後は正しい努力をしたもん勝ち!
みんなのお父さんお母さんも期待しています!
これをピグマリオン効果といいますが、期待すればする程子供はがんばります!諦めて本人任せにするのは、放任主義でなくて放置だとなんかの本に書いてました。
個人的にはそれは言い過ぎやないかなと思いますが親には親の苦労があるんやから、ただ、山川は、最近係責任者になりましたがなかなか思うように動いてくれない部下に対して「もー勝手にやって!それで失敗したら気づくやろ!」と放任という名前の放置にしたくなる時ありますが、大概悪い方にしか進まないのです。
ですので結局、係責任者としてちゃんと部下に寄り添って細かくコミュニケーションとって色々動いて部下に期待してるよと声かけていかなきゃと最近思います。
反省です。
山川自身もできていない事たくさんあります。
しかし、大人でもそうなので子供は、尚更かなと。
テスト前です!
声にちゃんと出さないと気持ちはつたわりません。
めっちゃ期待しているよ!
応援しているよと抱きしめてあげて下さい!
それだけで子供は、親の愛を感じてなんとなく頑張るはずです!
塾でも当然みんなの頑張りを期待しかしていません!
一緒にがんばりまっしょい!
わっしょい!べらしょっしょい!