久米田校のブログ

テスト勉強の取り組み方を見直そう!

2023/05/23

岸和田市のみなさん、こんにちは。
ナビ個別指導学院 久米田校です。

中間テスト期間も終わりになりつつありますが、
みなさん、テスト勉強はしっかりできましたか??
中学や高校1年生は初めての定期テストだったので、
勉強の仕方で悩んだ生徒さんも多かったと思います。
成績で悩んでいる方は、
勉強の習慣期テストへの取り組み
改めて考えてみてはいかがでしょうか。


1.学習習慣を付けよう
学習習慣を付けるには1学期が最大のチャンスです。
1学期の勉強内容はそれほど難しくないので、
最初のうちはそんなに差が付かないように思えますが、
学習習慣が付いているかどうかで
2、3学期や次の学年に向けて学年が上がるごとに影響が出てきます。

2.授業の予習・復習を習慣づけよう
中学校や高校の授業においては、予習と復習を毎日しましょう。
復習だけではなかなか点数が取れません。
また今後、授業が進むスピードも速くなるので
毎日の復習がとても重要になってきます。
教科書やノートを読んだり、ワークを解いてみたり、
習ったことをその場でおさらいしましょう。

習慣を付けるには、毎日勉強を始める時間を決めましょう。
最初は少しずつで良いので、
無理のない程度に時間数や量を増やしていくと良いでしょう。

次に、何曜日に何の科目をするかを、
学校の時間割と合わせて決めましょう。
日曜日などの授業のない日は、
特に苦手な教科の勉強にあてると良いですね。

3.定期テストに向けて
苦手な教科・単元はまず、教科書の例題など基本の問題から勉強を始めてみましょう。
応用問題を解くにはまず基礎を固めることが大切です。
基礎が固まったら、難しい問題にも挑戦してみましょう。
得意な科目は、問題集でたくさん演習すると良いです。
勉強は毎日コツコツ取り組みましょう。
得意な教科ばかりやらないで、苦手な教科にこそ時間をかけましょう。

ただ、苦手な教科の勉強ばかりだと、やる気がどんどんなくなっていくかもしれません。
得意な教科と苦手な教科の勉強を交互にやるのもおすすめです。

ぜひ参考にしてみてくださいね。
勉強の仕方や成績でお悩みの方は、
「ナビ個別指導学院」までお待ちしています!
学習アドバイスや無料体験を実施しています。

久米田校トップへ戻る

PageTop