楠葉校のブログ
2025/04/01
【新中学三年生の勉強のポイント】
①とうとう受験まであと一年!受験勉強って何すればいいの...
受験勉強をやろうと意気込んでもそもそも何をすればいいんだろう
ずばり、受験勉強は1・2年生の各単元の復習から始めましょう!
受験当日のテストは、
なので、1年生の正負の数の問題も出ることがあります。
もちろん、学年が上がれば単元の難易度も上がっているので1・
②二刀流!3年生の単元の勉強と受験勉強を両立させるには?
受験勉強を進めようにも、定期テスト・
そんな時は、科目の特徴から勉強する時期を考えてみましょう!
特に数学と英語は、中学3年生の単元も1・
中学3年生の最初は、計算・文章問題の単元から始まります。
そして、この単元も中1・2の計算単元からの発展です。
であれば、そこを習う前段階で中1・
受験への疑問はいち早く解決したい方にも、
最大4回の無料体験も実施中です。
塾をご検討中のみなさま、お気軽にお問い合わせください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ナビ個別指導学院 楠葉校
TEL:0120-941-967【体験授業の申込は『こちら』から】
営業時間:火曜日~土曜日 15:30~21:30
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆