堺市駅前校のブログ

理科も楽しく学ぼう!

2019/10/31

堺市のみなさん、こんにちは!

JR堺市駅からすぐ近く

長尾街道を東に1分の個別指導塾


ナビ個別指導学院 堺市駅前校です。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


10月31日はハロウィンですね。

昨日はある児童が、教室に折り紙で作ったカボチャ

持ってきてくれました。

とても嬉しかったです!


持ってきたといえば、先日こんな話がありました。

「学校の先生がワインを持ってきた」

という話です。ある中学校の1年生でした。

それだけ聞いたら、何のこっちゃという感じですが

実は、理科の授業で水とエタノールを混合して

熱したときにどうなるかの実験のことだったんですね。


水とエタノールの沸点は異なります。

なので、混合物を熱すると、水よりも沸点の低い

エタノールを多くふくんだ気体が先に出てきます。

さて、このように液体を熱して沸騰させ、

出てくる(蒸気)気体を冷やして

再び液体として取り出すことを何というでしょう?

答えはもう少しあとで紹介します。


理科の実験って面白いですよね。

ただ、実験を通して、どうなるのかな?

ということをみんなで話し合ったり

考えたりしていくことも今後の授業としては大切になってきます。

ナビでは、冬休みに小学生対象で

『理科実験教室』を実施します。

どんなことをするのかな?

と、気になる方はナビに通っているお友だちに聞いてみて下さい。

もちろん、教室にもお問合せくださいね。



さて、先ほどの問題の答えは「蒸留」です。

中学生のみなさんは、答えられましたでしょうか。

保護者のみなさんはいかがでしたか。

実験の考察や結果を答える問題は

定期テストや入試に出てきます。

楽しいだけで終わってしまっても点数は取れないですよね。

公式を覚えたり、色々な用語も身に付けていく必要があります。

当然、時間を確保して勉強しないといけません。

英語や数学は時間を取るけど、その他はなかなか...

という方も多いかもしれません。

ナビでは、5教科対応で『テスト対策講座』を行っています。

通常授業以外の理科や社会も選択できますので

気になる方は一緒にナビで勉強してみませんか。

中学生は期末テストまであと約1か月です。

高校生は12月に行われるところもありますね。

自習室の利用もお待ちしています。

中間テストで思うように点数が取れなかった人は、

提出物の取り組みを早めに終わらせて

わからないところの反復をしていきましょう。

あとは、点数を取りたいという気持ちを忘れずに!

堺市駅前校トップへ戻る

PageTop