佐賀南校のブログ
2020/04/03
本庄、赤松、日新、川副、城南、城西、昭栄、東与賀、
佐賀市本庄の個別塾!
いつもお世話になっております!!
ナビ個別指導学院 佐賀南校です!
今日は「お勉強の仕方アドバイス」記事です!
「インプット」と「アウトプット」、なにやらカッコよさそうな響きですね(笑)
勉強におけるインプットとアウトプットの違いについて説明します。
《 インプット 》
「覚える」作業のことです!例えば、漢字や英単語の練習、教科書を読む、ノートまとめをするなどなど。
《 アウトプット 》
「覚えたことを出す(使う)」練習のことです!ワークを「解く」、入試の過去問題集を「解く」など。
実は、この2つ、「どちらかだけでは成績UPにつながらない」ものなのです。
インプットが足りない状況でアウトプットの勉強をすれば、当然「解けない問題だらけ」になってしまいますし、
インプットの勉強だけをして、アウトプットの勉強が足りなければ、「覚えたことを使いこなせない」状況が出来てしまいます。
教科や生徒さんの状況によっても異なりますが、「インプット30%:アウトプット70%」が最も効率が良いそうです。
(「アウトプット」の勉強で「インプット」の勉強を兼ねられる部分もあるため)
もし、今なかなかお勉強が上手くいかなかったり、悩んでいる生徒さんがいらっしゃったら、
こういう角度から勉強を見直してみるのも良いかもしれません!