佐賀南校のブログ

アウトプットしていく勉強法

2020/09/09

本庄、赤松、日新、川副、城南、城西、昭栄、東与賀、佐賀市にお住いの皆さん!こんにちは!

いつもお世話になっています!

ナビ個別指導学院 佐賀南校です!!

受験生のために「アウトプット」についてのお話です。

「結構な時間をかけて勉強しているのに、本番でなかなか覚えたことが出てこないっ!」

という経験はありませんか?

一般的に「勉強=インプット(覚える)」というイメージがあります。

英語の単語、理科・社会の用語、漢字、解き方、公式などなど...。

「覚えなきゃ!!」と思って暗記をたくさんしよう!と考えてしまいがちですが実はこれだけでは成績が伸びません。

インプットしたものはアウトプット(使う)して初めて身に付きます。

【インプット<アウトプット】 が理想的な勉強方法ともいえます。

なんで学校の先生が何も見ないで教えることが出来るのか...。

それは毎年毎年同じ内容を繰り返し生徒の教えているから忘れないんですね。

九九もそうです。1度、覚えた後に繰り返し何度も何度も使っています。

覚えるときは案内に苦労したのに今はバラバラに言われてもスッと出てきますよね。

覚えた後に繰り返し使っているから忘れないんです。

つまり、テスト勉強をする際に暗記しただけではすぐに忘れてしまいます。

覚えた後に問題を解いて実際に使えるかどうか確認することが大事なんですね。

受験のために覚えたものは問題を解いて使えるようにしていきましょう!

佐賀南校トップへ戻る

PageTop