佐賀大和校のブログ
2023/11/04
ゲームは皆さんが好きだと思います。
しかし勉強は嫌いな人が多いと思います。
それでは勉強をゲームとして消化できればこの問題が解決できそうではないでしょうか。
勉強のゲーム化について
目標を決めるというのは重要ですが
ゴールしやすい目標設定が大事です。
やはり勉強はマラソンに近いものなので一気に走り切らず休憩を入れながら進めるということが需要です。
「憶えたことを試せる機会」であるテスト。テストで100点が取れようものならモチベーションにつながりやすいのです。
ゲームでも新しいスキルを獲得したら、強い武器を手に入れたら試したくなるのと同じである。
自分を客観視してくれる人間がいることで
ダメなところ改善すべきところが分かり
効率が上がるのです。
古くから射幸心を煽るものは頑張る理由につながります。
つまりここまでしたら何かもらえるよという景品を用意すると
頑張る理由もできて、こちらもモチベーションになります。
わからないことはすぐに調べれるようになった昨今
スマホを使って検索することが多いと思います。
勉強でも同じでわからない=もやもやにつながるのです。
このもやもやを解消してあげることで効率が上がり
すっきりした状態で次の問題に行けるのです。