上尾校のブログ
2022/08/27
上尾市のみなさん、こんにちは!
ナビ個別指導学院上尾校です。
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
*
今週から2学期がスタートしましたね。
夏休みの宿題の提出は間に合いましたか?
今更ながら夏休みの宿題で良く出される「読書感想文」の書き方について、ブログをご覧の皆さんに共有したいと思います。
*
かくいう私はこの「読書感想文」が大の苦手でした。
本を読むだけでも大変なのに、そのあと感想文も書かなくてはいけない・・・特に作文が苦手だった自分には苦痛でした。
以下の方法は知り合いのママさんに教わったのですが、この方法を知っていれば苦も無く書けたかもしれません。
*
さて、読書感想文の書き方ですが、文章の組み立て方は至って単純です。
①作品の説明
②その作品が伝えたい大事なこと
③作品を通して自分が感じたこと
をまとめれば良いのです。
以下それぞれ説明します。
*
①作品の説明
まずは、なぜその作品を選んだのかの理由を説明しましょう。ここからが始まりです。
次に登場人物の紹介やあらすじを書いて文字数を稼ぎます。
*
②その作品が伝えたい大事なこと
いくつか挙げられるかと思うので予め箇条書きにして書き出してから文章を繋げていくと良いでしょう。
*
③作品を通して自分が感じたこと
「感想文」ですからここが肝となります。②で挙げた「その作品が伝えたい大事なこと」からそれについてどう思ったか、どうすれば良かったかなどを書いていくのです。「面白い」や「感動した」などの感想でも良いでしょう。
*
中学生以上であれば、原稿用紙に書く前にそれぞれの項目についてメモ用紙などに書き出してからまとめて書くと良いかもしれません。
一方で慣れない小学校低学年の場合は、それぞれの項目について「どうしてこの本を選んだの?」「どんな人が出てくるの?」「ストーリーを説明してみて?」など、保護者の方が質問してお子さんに言わせてから文章にまとめていくとスムーズに書けるかと思います。
今年の夏休みは終わってしまいましたが、来年の夏休みの宿題でぜひ試してみて下さい♪
*
ナビの体験授業で、おせっかいな先生たちといっしょに勉強してみませんか?
ナビの先生たちが全力で応援します(*^^*)
お気軽にお問い合わせください♬
*******************************************
ナビ個別指導学院 上尾校
TEL 0120-941-967
受付時間 火曜~土曜 15:30~21:20
*******************************************