秩父校のブログ

倍率発表と高校再編

2025/01/14

秩父市の皆さんこんにちは。

ナビ個別指導学院秩父校です。

いつもナビ個別指導学院秩父校のブログをご覧になっていただきありがとうございます。

先週の事ではありますが、12月段階での埼玉県公立高校の倍率が発表になりました。

受験生の皆さんはもうすでに確認をしたかと思います。皆さんの志望校の倍率はいかがだったでしょうか?

もちろんあくまで「12月の段階での倍率」ではありますので、最終的な倍率は2月に入ってから決まります。

とはいっても、昨年までの倍率の推移などと照らし合わせてみるとある程度の予想は出来るかと思います。もし自分の志望校の倍率の推移を知りたい方がいらっしゃれば遠慮なくお問い合わせください。

ただし、倍率はあくまで倍率です。志望校に合格するためには「学力」をつけることが大事なことに変わりはありません。極端な話ですが、倍率が1.00倍を切っている高校があったとして、なにも勉強をしないで入学したとしたらその高校の勉強についていけなくなってしまいます。何のために高校に入ったのかわからなくなってしまいますよね。

倍率も気にしつつ実力アップのための勉強に集中しましょう!

また、これも先週ニュースになりましたが、2038年までに埼玉県全体で最大19校の公立高校の削減、統合が行われます。

実際にこの地区では秩父高校と皆野高校が合併しますよね。それに加えてさらに統廃合が進むようです。記事によると埼玉北部地区と秩父地区で1~3校の統廃合が予定されているようです。

「少子化」の影響を受けての事とは思いますし、埼玉県以外でも同様の動きがあるようです。

この統廃合によっても高校の倍率は変化してくることが予想されます。(少し先の話にはなりますが)ただし、繰り返しにはなりますが入試対策で一番大切なのは勉強をして学力を上げることに変わりありません。今日も頑張りましょう!

========================

    ナビ個別指導学院  秩父校

フリーダイヤル受付(火~土;15:30~21:00)

     0120-941-967

   教室見学も随時行っています!

     お気軽にお越しください!!

おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

      ↓↓ お申し込みはコチラから ↓↓

キャプチャ.PNG

========================

秩父校トップへ戻る